2017年03月11日
2月なのに
今年の牡蠣を美味しくいただいたら、お待ちかねのランへ移動します!世にも珍しいドッグラン付き牡蠣小屋の真骨頂、こんな遊び方が出来る場所って、他に聞いた事がありません…あぁ、今年も来たなって感じです。
それにしても、ちょっと2月とは思えないほど良い天気でした!海辺と思って厚着をしてきましたが、むしろ暑く感じてしまうレベルだったりして。

この牡蠣オフ会、過去の開催を振り返っても、意外なほどに暖かい日が多く…2月の開催である事を思えば、奇跡的なくらいに天候との相性が良いのでした!そんな中でも、今年は過去最高だったんじゃないかと。
ただただ不思議で仕方がないのですが、寒さに震えながら牡蠣をいただいた記憶って、本当に無いんですよね!いや、ありがたいんですけど。

ご覧ください!こんなに明るかったのですよ。
この集合写真のために、ひとまずランを出ましたが…この後も色々とある事ですし、次へ行くとしましょうか!というワケで、ラン遊びはここまで。
せっかくあるので、もう少し遊んでも良かったんですけどね!この牡蠣小屋のすぐ裏手に、それよりもっと魅力的な場所があるモノですから。。。

それにしても、ちょっと2月とは思えないほど良い天気でした!海辺と思って厚着をしてきましたが、むしろ暑く感じてしまうレベルだったりして。

****当然、誰も寒がっちゃいないワケです。(笑)****
この牡蠣オフ会、過去の開催を振り返っても、意外なほどに暖かい日が多く…2月の開催である事を思えば、奇跡的なくらいに天候との相性が良いのでした!そんな中でも、今年は過去最高だったんじゃないかと。

ただただ不思議で仕方がないのですが、寒さに震えながら牡蠣をいただいた記憶って、本当に無いんですよね!いや、ありがたいんですけど。

****まずは、ここで集合写真を。****
ご覧ください!こんなに明るかったのですよ。

この集合写真のために、ひとまずランを出ましたが…この後も色々とある事ですし、次へ行くとしましょうか!というワケで、ラン遊びはここまで。

せっかくあるので、もう少し遊んでも良かったんですけどね!この牡蠣小屋のすぐ裏手に、それよりもっと魅力的な場所があるモノですから。。。

Posted by phoenix at 21:10│Comments(0)
│よかパピ
荒らし行為の予告を受けましたので、暫定的な措置として、コメントは承認後に公開させていただく様にしています。ご不便をおかけいたします。