2023年05月24日
次の公園
なんとか撮影に成功した藤棚は、厳密に言うと天拝山歴史自然公園の中というより…それに隣接するお寺の境内にあります!ちなみに境内は犬の散歩が禁止されているので、基本的には抱えたまんまなんですよね。
そうなると、撮るものを撮ったらすぐに公園側へ移動!という流れになります…実際、まだほとんど歩かせていないので、しっかり散歩させないと。

そう言えば、この公園を訪れるのもちょっと久しぶりですね!ということは、当然らいむにとっては初上陸なわけで…せっかくですから、ぐるぐると歩き回っておこうかと、ただあんまり猫さんたちの姿は見えませんでした。
時間的な余裕もありますし、なにもこの公園だけで終わらなきゃならない決まりはありませんので…ひと回りしたら、場所を変えることにしました。

そう言えば、6月にまた来なきゃいけません。
危うく忘れるところでしたが、天拝山歴史自然公園と言えばあじさい園ですよ!今や3頭の時代からの伝統ですし、らいむにも経験させないと。
そういうわけで、ひとまずここは引き上げます…次の目的地が決まっているわけじゃないですが、戻りながら考えれば何か思いつくでしょう。。。

そうなると、撮るものを撮ったらすぐに公園側へ移動!という流れになります…実際、まだほとんど歩かせていないので、しっかり散歩させないと。


****ぶじ、らいむも藤の花と一緒に収まりました。****
そう言えば、この公園を訪れるのもちょっと久しぶりですね!ということは、当然らいむにとっては初上陸なわけで…せっかくですから、ぐるぐると歩き回っておこうかと、ただあんまり猫さんたちの姿は見えませんでした。

時間的な余裕もありますし、なにもこの公園だけで終わらなきゃならない決まりはありませんので…ひと回りしたら、場所を変えることにしました。


****なんせ、こんなに明るいですから。****
そう言えば、6月にまた来なきゃいけません。

危うく忘れるところでしたが、天拝山歴史自然公園と言えばあじさい園ですよ!今や3頭の時代からの伝統ですし、らいむにも経験させないと。

そういうわけで、ひとまずここは引き上げます…次の目的地が決まっているわけじゃないですが、戻りながら考えれば何か思いつくでしょう。。。
