夏から秋へ

phoenix

2008年09月21日 23:57

夏の暑さと、秋の涼しさが同居するこの季節…母娘にとっては大忙しなのです!水泳大会の最終戦を間近に控え、その訓練も大詰めを迎えつつ、さらにドッグランのフィールドも走り回らなきゃなりません。

ここのところ、週末の度に足を運んでいるグリーンハート筑紫野ですが、今日はいよいよ盛りだくさんでした!午前中に大雨が降っていたので、どうかなぁ~?と思いましたが、午後から快晴に…まさに特訓日和です。

雨上がりという事もあり、とりあえず…水温が回復するまでの間、まずはフィールドを楽しむ事に決定!いくら汚れても、後で洗うワケですしね。


****まさかやるとは!正直、筆者も驚きました…。(汗)****


魅麗さんトコの長女さん、現役のアジハンドラーである姫1号ちゃんが、コレまた現役アジドッグであるルフィーくん&クックくんと練習をしていた時の事…まさに衝撃のシーンと呼ぶべきモノを観る事が出来ました。

なんと、この練習にらむねが飛び入り参加!モノホンの子たちに混ざり、一緒にアジリティのハードルを跳び始めたのです!ま、マジっスか…。

時々、このフィールドでアジごっこを楽しむものの、所詮シロウトです!こんな光景が観れるとは…姫1号ちゃんのコマンドに従い、3頭のパピが次々とハードルを跳ぶ姿は、筆者にとって実に感動的だったのでした。


****でも、コレはコレでキッチリやらなきゃいけません。(燃)****


水温が上がって来たのを見計らって、今度はプールです!そう、来週の最終戦に向けて、ロケットスタート仕上げをしなければならないのですが…今日の出来では、本番で使える水準に及びませんでした。

最後まで諦めずに、明後日の祝日や本番前日の土曜日を使い追い込むべきか、あるいは手堅くいつも通りの泳法で望むのか…判断に悩むところではあります!まぁ、ソレは慎重に検討する事としましょうか。

どのみち、日程は待ってくれないのです。


****オフ会でもないのに、多くの仲間が集まりました!(嬉)****


さて、今日のGHには話題がもう1つ…もう2年近くに渡り、本編を読んで下さっている愛読者の方が、はるばる東京からお越し下さいました。

コメント欄の常連:えりっちさんです!本編をキッカケに、よかパピの仲間たちともネット上で親しくなって行かれ…遂に、GH上陸となりました。
ただ、この為だけに来られたとの事…スゲぇ!アタマが下がります。


****お土産のおやつ…東京のニオイなのでしょうか?(汗)****


ひとしきり、いつも通りのパピまみれを体験して頂いたのですが…ご丁寧に、母娘にお土産を下さいました!どうもありがとうございました。
如何でしょう?よかパピ名物:パピまみれ…お楽しみ頂けたでしょうか。

市内のホテルに1泊され、明朝の便で早々とお帰りになるとの事…今回の取り纏め役:かずねこ師匠の発案により、このままお別れするのも勿体ない!せっかくの機会なので夕食でもご一緒しようという事になりました。

協議の結果、久留米まで足を伸ばし…バジルプラスで食事をする事になりましたが、迂闊にも、ここでは話に夢中で写真を撮っておりません!
そう言えば、参加の誰もがカメラを出していなかった様な!不覚。。。

関連記事