困惑

phoenix

2009年10月12日 22:57

先週の事になりますが、家の床に血の跡が…めろんにヒートが訪れました!驚きましたよ、もう来たのか?というのが正直な感想です。
前回のヒートから、いつの間にかそんな時間が経っていたんですね。

考えてみれば、5月の交配にさきだち…4月に始まったヒートでした!従って、もう6ヶ月近く経過しているという事になるワケですよ。

でも、前回の出産は8月中旬で…逆算するとヒートの始まりは6月中旬と言った所、そして産後の初ヒートは1月だったワケですから、ざっと7ヶ月のブランクだったという事になります!通常より、ちょっと長い位です。


****そうか、めろん…もうそんな時期なんだな。****


筆者の中で、その経験があった為…なんとなく、出産をした場合は多少ブランクが出来るものだという先入観があったのでした!それだけに、この時期にヒートが始まった事は実に計算外で、違和感を覚えたのです。

もしかすると…出産はしたものの、育児をしていない事と関連があるのでしょうか?その場合は、さほどブランクが出来ないという事かと!断言は出来ませんが、目の前の事実だけを見れば、そう考えられますよね。

それで、昨日のオフ会は1頭だったのです。


****悪かったな、留守番させて…ヒマだったろ?****


この時、筆者のアタマをよぎったのは…交配相手の犬舎さんご報告に行った時の、あのひと言でした!けっきょく仔犬がダメだった事を告げると、また次の機会に掛け直してあげると言われたんですよね、たしか。

飼い主の心の準備もままならない内に、次の週末にはまた排卵時期を迎えるめろん…自問自答をしますが、どう考えたって答えは“No”です。

仔犬を諦めたくない気持ちと母胎の負担、そして何よりもうあんな思いをしたくないというトラウマ的な心境…次回は?となると今度は年齢の不安が出て来ます!でも、今すぐ結論を出す事なんて到底出来ません。。。

関連記事