首輪の限界

phoenix

2009年10月29日 21:35

ずっと前から、使い続けている母娘の首輪ですが…いよいよ、それもボロボロになってきました!ムリもありません、いい加減古いですからね。

もっとも、リードの着用はもっぱらハーネス派の我が家ですから、首輪の役割と言うのも迷子札を付ける為だけのモノなんですけどね…それだけに、四六時中付けっぱなしである事も、寿命を早めているのでしょう。


****コートに隠れて、日頃はほとんど見えませんが。(笑)****


どのみち、この感じだと近いウチに新調する事となるのでは!今度はどんなのを選んだものか、今まさに思案している最中です…なんせ動きの激しい母娘なので、デザインよりも実用性に拘ってみるのも良いかな?と。

と、言うのも…今のやつは比較的カッコ良さを追求しているものの様で、リードをつけると皮膚が切れてしまったり、ちょっと危ないんですよね。


****いやホント、見事にボロボロですな。(汗)****


だからこそのハーネス派でもあるのでした!ただでさえ良く動く上に、以前は金属製アルファベットピースまで付いていましたので…そこにリードなんて付けた日には、怪我して下さいと言ってる様なモンですよ。

そう言えば、あのアルファベットピース…外したまでは知ってましたが、その後に妻は何処へやったのでしょう?答えは、身近な所にありました。


****ガラス張りのテーブル、中身はもう母娘だらけ!****


なんか…ビミョーに間違ってますね、これ。

なるほど、そこに飾ってあるワケか…ところで、よく見たら並べ方がおかしい事に気付きます!これだと、めろんとらめぬじゃないですか。

しばし考えた結果、面白いのでしばらくこのままにしておく事にしました…どうせ本編を読まないです!一体、いつ気付くんでしょうね。。。

関連記事