感動を阻む者
日曜日の春日公園…この日のオフ会には、
大きなテーマが隠されていたのでした!2月に
osumi家で産まれ、1頭のみを残して
メンバーの皆様の家へと
巣立って行った仔パピ達が、なんと
全員参加しているのです。
それはまさに、早くも訪れた
同窓会の様なモノ!元からその事を知っていた筆者にとって…
この直前に、偶然
むさしと出会った
あの出来事は、まるで何かを
暗示しているかの様にさえ思えてしまったのでした。
****感動の集合写真…と、ソレを遮る黄色い影。(汗)****
さっすがぁ~、やっぱり
仔犬のいるトコに
らむねありだよねっ!なんて言ってる場合ではありません…
こんな時にまで邪魔をするんじゃない。
多くを望み過ぎかも知れないが、お前も
タマには空気を読みなさい。
そんなワケで、しばらくの間
らむねは確保…そのスキに、再び揃った4頭の仔パピを写真に収めるのでした!
微笑ましい事ですね、本当に。
ソコには、ちょっと
パピヨンらしくなってきた
仔犬たちの姿がありました。
****イイですねぇ~!“可愛い盛り”というヤツです。(喜)****
あれから3年…我が家の3兄妹は、
未だに勢揃いをした事がありません!
ただの一度でイイから、実現させてみたいとは思うんですけどね。
そうこうしている間に、
次のお産の話題となってしまっているワケです。
こんな姿を見ていると、
ますますそういう思いが強くなるのですが、慌てる事もないでしょう!この日に
偶然出会えた様に、3頭みんなが元気なのですから…いずれその時はやってくると、
信じられるというモノですよ。
****レーチェ:べぇ~っ! らむね:何を!このガキャ。(怒)****
おやおや、また例の如く始まった様です…。
つい先月には、マウンティングという
屈辱の洗礼を受けた
レーチェちゃんでしたが…早くも、
自我が芽生えてきた様です!ってか、早いッスね。
ソコは、さすが
3頭飼いと言った所ですか…鍛えられているのでしょう。
らむねの攻撃に対し、必死に抵抗…兄妹たちは相手にすまいと避難してしまいましたが、この子だけは
雄々しく堂々と立ち向かうのでした。
****なんかもう…めっちゃ楽しそうですね、コイツ。(爆)****
ところが、それこそ
らむねの思うツボ!こうして遊んでくれる事が、なにより嬉しいのですよ…こうなると、
どっちが仔犬なんだか解りませんが。
4頭の中で、
唯一福岡で暮らすのがレーチェちゃん!先が楽しみです。
この性格、3頭飼いという環境…今後、一体どれだけの
名シーンを生み出してくれる事でしょうか!いえ、他の兄妹たちだって
これからですよね、なんせ
全員が3頭以上の多頭飼いで暮らしているのですから。。。
関連記事