2008年02月19日
招かれざる遺伝
現在、とっても遅い初ヒート真っ最中のらむねですが、長く読んで下さっている皆様からは、とてもご心配頂いてる事があります。
それは、母親:めろん独特の生理痛…変なところで似てしまい、この子も同じ様に苦しんでやしないかという事なのでした。
とは言え、めろんの症状は主治医も聞いた事がないという珍しいモノで、先に初ヒートを済ませたあんずにはそういう事はないと聞いていた事もあり、まさからむねまでそうはならないだろう…と、思っていました。
ところが、来てしまったのです…アレが。

それは先週の木曜日、出血がはじまってから13日目の出来事でした!めろんの場合は大抵10日目…同じ症状と考えて良いのでしょう。
どうなってんだよ~ホント!まさかまさかと思ってしまいました。
それにしても、変なトコロで似ちゃったよなぁ…オマエたち。
なんだかかわいそうですが、コレばっかりは仕方がありません…運命と言うか、DNAのイタズラとしか言い様がないのでしょうね。

とは言え、そこはもう完全に慣れっこな我が家でございます。
なぜなら…こういう時の為に、めろん用の鎮痛剤が常備されているこの家ですから!フツーは置いてませんよね、こんなの。
かなり抵抗されたものの、なんとか座薬を入れてひと眠りしたらむね…目覚めた頃には薬が効いて、何事もなかったかの様に元気でした。
母娘で合計年4回…きっと、長いお付き合いになるのでしょうね。。。

それは、母親:めろん独特の生理痛…変なところで似てしまい、この子も同じ様に苦しんでやしないかという事なのでした。

とは言え、めろんの症状は主治医も聞いた事がないという珍しいモノで、先に初ヒートを済ませたあんずにはそういう事はないと聞いていた事もあり、まさからむねまでそうはならないだろう…と、思っていました。

ところが、来てしまったのです…アレが。


****オマエまで…目を疑ってしまいました。(汗)****
それは先週の木曜日、出血がはじまってから13日目の出来事でした!めろんの場合は大抵10日目…同じ症状と考えて良いのでしょう。

どうなってんだよ~ホント!まさかまさかと思ってしまいました。

それにしても、変なトコロで似ちゃったよなぁ…オマエたち。

なんだかかわいそうですが、コレばっかりは仕方がありません…運命と言うか、DNAのイタズラとしか言い様がないのでしょうね。


****めろん:お~いphoenix!コイツ何か変だよ。****
とは言え、そこはもう完全に慣れっこな我が家でございます。

なぜなら…こういう時の為に、めろん用の鎮痛剤が常備されているこの家ですから!フツーは置いてませんよね、こんなの。

かなり抵抗されたものの、なんとか座薬を入れてひと眠りしたらむね…目覚めた頃には薬が効いて、何事もなかったかの様に元気でした。

母娘で合計年4回…きっと、長いお付き合いになるのでしょうね。。。

Posted by phoenix at 00:01│Comments(26)
│2章:『母娘日記』
この記事へのコメント
ん~、遺伝してしまいましたか。。。1枚目の写真ですが、らむね一体どこを見つめているのでしょうか??魂、抜けてる??!!
鎮痛剤って座薬なんですね?!抵抗とかしますよね?やっぱ^^;
鎮痛剤って座薬なんですね?!抵抗とかしますよね?やっぱ^^;
Posted by えりっち at 2008年02月19日 00:09
>えりっちさん
どこだか判りませんが、とにかく1点見つめてました。
修学旅行で、バスに酔った子みたいでしたよ…ホント。(汗)
座薬、そりゃもう嫌がりますよ~!
気持ち悪いんでしょう、相当暴れましたから。。。(苦笑)
どこだか判りませんが、とにかく1点見つめてました。
修学旅行で、バスに酔った子みたいでしたよ…ホント。(汗)
座薬、そりゃもう嫌がりますよ~!
気持ち悪いんでしょう、相当暴れましたから。。。(苦笑)
Posted by phoenix at 2008年02月19日 00:11
ニスティもたまぁ~にどこか1点を見つめてる時がありますが・・・恐いです><
ニスティは平気みたいです^^;母&弟がよくオケツに指を突っ込んでいるので(笑)
ニスティは平気みたいです^^;母&弟がよくオケツに指を突っ込んでいるので(笑)
Posted by えりっち at 2008年02月19日 00:14
>えりっちさん
きっと別の意味ですね…それって。(笑)
ありますあります、誰か居んのか?そこに!ってヤツでしょ。
よく指突っ込むって…なんでまた!(汗)
きっと別の意味ですね…それって。(笑)
ありますあります、誰か居んのか?そこに!ってヤツでしょ。
よく指突っ込むって…なんでまた!(汗)
Posted by phoenix at 2008年02月19日 00:18
phoenixさん
ありゃりゃ~らむねちゃん、頂いてしまいましたか?仕方ありませんね~お父さんの対応回数が増えたわけですね・・年4回ですもんね。本人達は辛いでしょう~めろん様・らむね様~お察し申し上げます。
我家にみるきーも現在プルプル震えてます。落ち着いたら軽減するって話ですが・・
見てる方はたまらんですよね(涙)
ありゃりゃ~らむねちゃん、頂いてしまいましたか?仕方ありませんね~お父さんの対応回数が増えたわけですね・・年4回ですもんね。本人達は辛いでしょう~めろん様・らむね様~お察し申し上げます。
我家にみるきーも現在プルプル震えてます。落ち着いたら軽減するって話ですが・・
見てる方はたまらんですよね(涙)
Posted by osumi at 2008年02月19日 00:30
>osumiさん
そうなんですよ…まぁ、おかげ様で対処法は万全なのですが。(汗)
せめて、痛がりだしたら出来るだけ早く座薬をしてやろうと思います。
薬さえしてやれば問題ナシ!ですから。(笑)
本当に、何もなかったかの様に走り出したりするんですよ~!
え?みるきーちゃんも震えるんですか。
驚きました…母娘の様になる子って、初めて聞きましたよ。
辛いですよね、飼い主としては。。。
そうなんですよ…まぁ、おかげ様で対処法は万全なのですが。(汗)
せめて、痛がりだしたら出来るだけ早く座薬をしてやろうと思います。
薬さえしてやれば問題ナシ!ですから。(笑)
本当に、何もなかったかの様に走り出したりするんですよ~!
え?みるきーちゃんも震えるんですか。
驚きました…母娘の様になる子って、初めて聞きましたよ。
辛いですよね、飼い主としては。。。
Posted by phoenix at 2008年02月19日 01:00
いつも笑顔がかわいらしいらむねちゃんの目が虚ろで可哀想。
病気じゃないとはいえ…たいへんですね。
病気じゃないとはいえ…たいへんですね。
Posted by 梅枝 at 2008年02月19日 09:30
出血が始まってから13日目?!
メス犬のヒートとやらは
どんだけ長く続くのでしょう?
(メス犬を飼ったことがないもので・・・)
痛いのつらそう。
らむねちゃん、ファイトっww
メス犬のヒートとやらは
どんだけ長く続くのでしょう?
(メス犬を飼ったことがないもので・・・)
痛いのつらそう。
らむねちゃん、ファイトっww
Posted by チュウ太 at 2008年02月19日 11:24
あー確かにこれはらむねちゃんらしくない表情ですね~。何日くらい続くんでしょう。
小梅は生理痛2日目~3日目頃でしたよ。ニンゲンみたいだなぁって思ったんです。時々「キャン!」って言ってクレートへ飛び込みぶるぶる震えてました。食欲ももちろん無くなってましたが、痛み止めって考え付きませんでした~!自分や娘で慣れっこなのもあるけど、「しょうがないかぁ、そのうち治る治る」って(^^ゞ冷たかったかな…。でもさすがにらむねちゃんの場合普段とのギャップが大きいから心配しますよね、そりゃあそうだぁ(>_<)
小梅は生理痛2日目~3日目頃でしたよ。ニンゲンみたいだなぁって思ったんです。時々「キャン!」って言ってクレートへ飛び込みぶるぶる震えてました。食欲ももちろん無くなってましたが、痛み止めって考え付きませんでした~!自分や娘で慣れっこなのもあるけど、「しょうがないかぁ、そのうち治る治る」って(^^ゞ冷たかったかな…。でもさすがにらむねちゃんの場合普段とのギャップが大きいから心配しますよね、そりゃあそうだぁ(>_<)
Posted by みわこ at 2008年02月19日 13:11
>梅枝さん
そうですね…こんな顔、めったにしませんから。
まぁ、年にたった2日だけの苦労ですし、ちゃんとした解決方法もありますので…そこは幸運な事だと思うべきなのでしょう。。。
そうですね…こんな顔、めったにしませんから。
まぁ、年にたった2日だけの苦労ですし、ちゃんとした解決方法もありますので…そこは幸運な事だと思うべきなのでしょう。。。
Posted by phoenix at 2008年02月19日 13:15
>チュウ太さん
そうだ、男の子の飼い主さんには解らない事ですよね。
せっかくなので、この機会にお伝えします!
牝犬のヒートは年に2回、約6ヶ月おきのサイクルでやってきます。
ウチだと、めろんが年末と6月下旬で…らむねは2月初めからでしたから、次回は8月初旬頃って事になるでしょうね。
出血が始まってから11~15日目頃が排卵時期であり、繁殖をする場合はこのタイミングで交配をさせるんです。
で、徐々に出血は治まり…20日~1ヶ月あたりで終ります。
まぁ、痛がるのはそのうちでたった1日だけの事なんですけどね。
もう大丈夫です!どうぞご心配なく。。。
そうだ、男の子の飼い主さんには解らない事ですよね。
せっかくなので、この機会にお伝えします!
牝犬のヒートは年に2回、約6ヶ月おきのサイクルでやってきます。
ウチだと、めろんが年末と6月下旬で…らむねは2月初めからでしたから、次回は8月初旬頃って事になるでしょうね。
出血が始まってから11~15日目頃が排卵時期であり、繁殖をする場合はこのタイミングで交配をさせるんです。
で、徐々に出血は治まり…20日~1ヶ月あたりで終ります。
まぁ、痛がるのはそのうちでたった1日だけの事なんですけどね。
もう大丈夫です!どうぞご心配なく。。。
Posted by phoenix at 2008年02月19日 13:24
>みわこさん
痛がったのは、この日1日だけの事でした。
めろんも同じ…やはり期間中の1日限定なのです。
小梅ちゃんも来たんですね!意外と多いのでしょうか、パピヨンって。
それにしても2~3日目とは…個体差なんでしょうねぇ~これも。
ウチの掛かっている病院では、座薬の鎮痛剤を出して下さいます。
あんまり酷い様であれば、常備されるのも良いのではないかと…。
おっしゃる通り、自然な事ではあるんですけどね。。。
痛がったのは、この日1日だけの事でした。
めろんも同じ…やはり期間中の1日限定なのです。
小梅ちゃんも来たんですね!意外と多いのでしょうか、パピヨンって。
それにしても2~3日目とは…個体差なんでしょうねぇ~これも。
ウチの掛かっている病院では、座薬の鎮痛剤を出して下さいます。
あんまり酷い様であれば、常備されるのも良いのではないかと…。
おっしゃる通り、自然な事ではあるんですけどね。。。
Posted by phoenix at 2008年02月19日 13:28
えっ~~~(@_@;)ビックリ!!
らむねちゃんにそのDNAが、しっかり受継がれているとは…。。。
父犬の方に似ている部分が多かっただけに驚きました!!
人間でもそうですが、似なくて良い所が案外似るんですよねぇ~(涙)
らむねちゃんの痛そうなお顔(元気の無い顔)をみるのは
はじめてのような…。。。これから年2回、大変だろうけど
らむねちゃん、がんばるんだよ~!!
らむねちゃんにそのDNAが、しっかり受継がれているとは…。。。
父犬の方に似ている部分が多かっただけに驚きました!!
人間でもそうですが、似なくて良い所が案外似るんですよねぇ~(涙)
らむねちゃんの痛そうなお顔(元気の無い顔)をみるのは
はじめてのような…。。。これから年2回、大変だろうけど
らむねちゃん、がんばるんだよ~!!
Posted by 宇宙&シエル at 2008年02月19日 16:12
>宇宙&シエルさん
そうなんです、しっかりと受け継がれておりました。(汗)
まさか…とは思ったのですが、どうやら間違いない様ですね。
おっしゃる通りで、らむねは父親ソックリな子ですが、断片的にめろんに似た部分があるんですよ。
コートの色・気管支の弱さ・寒がりなところ、そしてコレでした。
まぁ…大事には至らないので、上手に付き合っていこうと思います。
これもまた、我が家の伝統なのでしょう。
らむねのこんな顔、そりゃ見慣れないでしょうねぇ~なぜって、飼い主でも滅多に見た事ありませんから。。。
そうなんです、しっかりと受け継がれておりました。(汗)
まさか…とは思ったのですが、どうやら間違いない様ですね。
おっしゃる通りで、らむねは父親ソックリな子ですが、断片的にめろんに似た部分があるんですよ。
コートの色・気管支の弱さ・寒がりなところ、そしてコレでした。
まぁ…大事には至らないので、上手に付き合っていこうと思います。
これもまた、我が家の伝統なのでしょう。
らむねのこんな顔、そりゃ見慣れないでしょうねぇ~なぜって、飼い主でも滅多に見た事ありませんから。。。
Posted by phoenix at 2008年02月19日 16:20
らむねちゃん、めろんちゃんのを受け継いじゃったんですね…。
痛くて、辛いですよね、らむねちゃん(T_T)
写真が、ほんとに辛そう(>_<)
うちは、2匹とも男の子なので、
ヒートの事はよく分かりませんが…。
これからず~っとお付き合いしていくヒート、
めろんちゃんもらむねちゃんも頑張ってくださ~い!
ヒートや痛みが早く終わって、
また元気ならむねちゃんにオフ会等で会えることを、
楽しみにしています(*^_^*)
痛くて、辛いですよね、らむねちゃん(T_T)
写真が、ほんとに辛そう(>_<)
うちは、2匹とも男の子なので、
ヒートの事はよく分かりませんが…。
これからず~っとお付き合いしていくヒート、
めろんちゃんもらむねちゃんも頑張ってくださ~い!
ヒートや痛みが早く終わって、
また元気ならむねちゃんにオフ会等で会えることを、
楽しみにしています(*^_^*)
Posted by キャンディ at 2008年02月19日 20:37
元気印のらむねちゃんが魂が抜けたようになってる・・・。
姫はヒート前に避妊しちゃっているのでどんなものか判りませんが
写真を見ると辛そうなのが伝わってきますね!
姫はヒート前に避妊しちゃっているのでどんなものか判りませんが
写真を見ると辛そうなのが伝わってきますね!
Posted by penpen at 2008年02月19日 20:54
あら~、らむねちゃん受け継いじゃいましたかぁ(汗)
いつものキラキラ表情がすっかり曇っちゃって
ホント見るからに辛そうですよね(TmT)
だけど。。。
「らむねちゃん可哀想~」と思いながらも、
横で他人事のような顔してるめろんちゃんの姿に
ちょっぴり笑っちゃいました(^.^;)
いつものキラキラ表情がすっかり曇っちゃって
ホント見るからに辛そうですよね(TmT)
だけど。。。
「らむねちゃん可哀想~」と思いながらも、
横で他人事のような顔してるめろんちゃんの姿に
ちょっぴり笑っちゃいました(^.^;)
Posted by み~にゃん at 2008年02月19日 22:12
人もワンコも
女の子は大変だな~ぁ・・・・
ウン。
女の子は大変だな~ぁ・・・・
ウン。
Posted by シトリン at 2008年02月19日 22:45
>キャンディさん
ええ…どうやらその様なんですよ。(汗)
かわいそうですが、半年でたった1日の事ですし…。
それに、座薬によって解決しますしね。
男の子も色々大変だとは思いますが、女の子は何と言ってもコレですよ!ある意味、これさえ慣れてしまえばそう難しくないんですけどねぇ。
まぁ、とにかく飼い主が早く気付いてやる事でしょう。
今はもうすっかり元気…ただ復活を待つのみですから!
ええ…どうやらその様なんですよ。(汗)
かわいそうですが、半年でたった1日の事ですし…。
それに、座薬によって解決しますしね。
男の子も色々大変だとは思いますが、女の子は何と言ってもコレですよ!ある意味、これさえ慣れてしまえばそう難しくないんですけどねぇ。
まぁ、とにかく飼い主が早く気付いてやる事でしょう。
今はもうすっかり元気…ただ復活を待つのみですから!
Posted by phoenix at 2008年02月19日 23:22
>penpenさん
この後、薬を入れてからは眠ってしまい…目覚めた後はいつも通り元気でした!フツーに走り回っていましたよ。(笑)
我が家としては、やはりまだ繁殖に期待しているところがありますので…もうちょっとだけ、辛抱して貰おうと思います。
解き放ってあげたいのも、本当にヤマヤマなのですが。。。
この後、薬を入れてからは眠ってしまい…目覚めた後はいつも通り元気でした!フツーに走り回っていましたよ。(笑)
我が家としては、やはりまだ繁殖に期待しているところがありますので…もうちょっとだけ、辛抱して貰おうと思います。
解き放ってあげたいのも、本当にヤマヤマなのですが。。。
Posted by phoenix at 2008年02月19日 23:25
>み~にゃんさん
そうなんです…まるで別人の様でした!この時は。
ただ、まぁ薬さえあれば助けてあげられますのでね。
らむね、ウチに残ってて良かったなぁ~と思いました。(笑)
この明らかに他人事の様なめろんの顔!
お互い様ですよね、コイツら…。
これが逆の場合、らむねがこんな感じですし。。。(爆)
そうなんです…まるで別人の様でした!この時は。
ただ、まぁ薬さえあれば助けてあげられますのでね。
らむね、ウチに残ってて良かったなぁ~と思いました。(笑)
この明らかに他人事の様なめろんの顔!
お互い様ですよね、コイツら…。
これが逆の場合、らむねがこんな感じですし。。。(爆)
Posted by phoenix at 2008年02月19日 23:28
>シトリンさん
ホント…男の私には解ってやれないのですが。(汗)
せめて、ちょっとでも早く薬をあげる様にします。。。
ホント…男の私には解ってやれないのですが。(汗)
せめて、ちょっとでも早く薬をあげる様にします。。。
Posted by phoenix at 2008年02月19日 23:29
私も女の子を飼うものとして参考になります、、、
先生に子供を考えないのでしたら5ヶ月から早いうちに避妊の手術を考えてくださいと言われているのですが…
この子に手術!? 無理無理…
安易にとらえていることが多い自分かもしれませんが、、、女の子で姓を受けてるなら 可能性を奪いたくないと思ってマス
らむねちゃんの表情が切ないんだけど女の子だぁーーーーー頑張って!!!
人間も同じだものー
先生に子供を考えないのでしたら5ヶ月から早いうちに避妊の手術を考えてくださいと言われているのですが…
この子に手術!? 無理無理…
安易にとらえていることが多い自分かもしれませんが、、、女の子で姓を受けてるなら 可能性を奪いたくないと思ってマス
らむねちゃんの表情が切ないんだけど女の子だぁーーーーー頑張って!!!
人間も同じだものー
Posted by いずゅ at 2008年02月19日 23:58
>いずゅさん
そうですか…いずれにせよ、飼い主さんとして真剣に考えた結果であれば、それが最良なのでしょうね。
これって賛否両論で、正解なんてないんですよ。
ただ、1つだけ言える事は…手術は決して急がなくても出来るんだって事ですよね!あまり高齢だと心配ですが、まだまだそんな心配する時期じゃありませんよ。
ウチは、いずれ手術を受けさせるつもりです。
次の繁殖の後、すぐに手術を受け…この苦痛から解放してあげたいと思っているんですよね。
おかげ様で…らむねはすっかり元気ですよ!(喜)
そうですか…いずれにせよ、飼い主さんとして真剣に考えた結果であれば、それが最良なのでしょうね。
これって賛否両論で、正解なんてないんですよ。
ただ、1つだけ言える事は…手術は決して急がなくても出来るんだって事ですよね!あまり高齢だと心配ですが、まだまだそんな心配する時期じゃありませんよ。
ウチは、いずれ手術を受けさせるつもりです。
次の繁殖の後、すぐに手術を受け…この苦痛から解放してあげたいと思っているんですよね。
おかげ様で…らむねはすっかり元気ですよ!(喜)
Posted by phoenix at 2008年02月20日 00:07
あら~~、そうだったんですか(・_;)
なんか、らむねちゃん、遠い目をしていますよ(涙)
物言わないワンコなだけに、心配しますよね。
でも、ちゃんと鎮痛剤が常備してあるってとこがさすがphoenixさんです。
心強いパパさんですよ(^_^)v
なんか、らむねちゃん、遠い目をしていますよ(涙)
物言わないワンコなだけに、心配しますよね。
でも、ちゃんと鎮痛剤が常備してあるってとこがさすがphoenixさんです。
心強いパパさんですよ(^_^)v
Posted by エルフママ at 2008年02月20日 00:40
>エルフママさん
まぁ、仕方ないですよね…ここまでコミコミで、母娘ってワケです。
生命に関わる問題でもないので、上手く乗りこなしていきますよ。
でも、らむねの様に表現が激しい子って、こういう時に助かります!
判り易いですもん…明らかにおかしいですから。(汗)
はは…なかなかないですよね、ワンの生理痛の為に、鎮痛剤の座薬を常備している家っていうのも。
ホント、ウチの子で良かったですよ。。。(笑)
まぁ、仕方ないですよね…ここまでコミコミで、母娘ってワケです。
生命に関わる問題でもないので、上手く乗りこなしていきますよ。
でも、らむねの様に表現が激しい子って、こういう時に助かります!
判り易いですもん…明らかにおかしいですから。(汗)
はは…なかなかないですよね、ワンの生理痛の為に、鎮痛剤の座薬を常備している家っていうのも。
ホント、ウチの子で良かったですよ。。。(笑)
Posted by phoenix at 2008年02月20日 01:19