2009年04月25日
避妊と予防接種
先日、ウチの母娘は狂犬病の予防接種を受けに、かかりつけの病院へと行ったのですが…以前から、疑問に思っていた事も確認して来ました。
とにかく気になっていたのが、繁殖と予防接種の関係性についてです。
近々交配を予定しているめろんですが、この時期に接種を受ける事に問題はないのか?また、ほぼ同時に始まるフィラリア予防についても…まず繁殖するという旨を主治医に告げ、それから相談すべき事ですよね。
そして、場合によってはらむねのみが受け、めろんは育児が終ってから…なんて事もあるのかな?と、色々と想像していたのですよ。

質問した結果、まったく関係性はないとの事です!どうやら筆者の考えすぎであった様で…ためらう事なく、プチュッと打たれてきたのでした。
何はともあれ、コレで1つ…我が家の心配の種は消えたワケですね。
そう言えば、昨年の狂犬病注射では…接種後にめろんが体調を崩したんですよね!今回はそういう事もないので、タマタマだったのでしょう。
で、今年もフィラリア・ノミ兼用のアドバンテージ・ハートを頂きました。
そして、もう1つ重要な課題があったのです。

それは、出産後に予定している避妊手術の時期について…多少は間隔を空けるべきなのでしょうが、具体的にどれ位なのか?という事です。
母娘共生理痛の症状があるだけに、やはり全摘出になるでしょうしね。
結論を言えば、ざっくり半年との事でした!順調に行けば、7月頃の出産となるハズなので…年明けあたりが目安って事になりましょうか。
その時期なら、次のヒートが来る前に痛みとオサラバできる事でしょう。
そういうワケで、今日はランなどに行かず…予防接種後の休養をとらせていました!けっこう寒かったですし、ちょうど良かったですよね。。。

とにかく気になっていたのが、繁殖と予防接種の関係性についてです。

近々交配を予定しているめろんですが、この時期に接種を受ける事に問題はないのか?また、ほぼ同時に始まるフィラリア予防についても…まず繁殖するという旨を主治医に告げ、それから相談すべき事ですよね。

そして、場合によってはらむねのみが受け、めろんは育児が終ってから…なんて事もあるのかな?と、色々と想像していたのですよ。


****筆者がえらく気に入り、頂いた写真。(贈:セバスさん)****
質問した結果、まったく関係性はないとの事です!どうやら筆者の考えすぎであった様で…ためらう事なく、プチュッと打たれてきたのでした。

何はともあれ、コレで1つ…我が家の心配の種は消えたワケですね。

そう言えば、昨年の狂犬病注射では…接種後にめろんが体調を崩したんですよね!今回はそういう事もないので、タマタマだったのでしょう。

で、今年もフィラリア・ノミ兼用のアドバンテージ・ハートを頂きました。

そして、もう1つ重要な課題があったのです。


****これもまた、同時に頂いたモノ…。(贈:セバスさん)****
それは、出産後に予定している避妊手術の時期について…多少は間隔を空けるべきなのでしょうが、具体的にどれ位なのか?という事です。

母娘共生理痛の症状があるだけに、やはり全摘出になるでしょうしね。

結論を言えば、ざっくり半年との事でした!順調に行けば、7月頃の出産となるハズなので…年明けあたりが目安って事になりましょうか。

その時期なら、次のヒートが来る前に痛みとオサラバできる事でしょう。

そういうワケで、今日はランなどに行かず…予防接種後の休養をとらせていました!けっこう寒かったですし、ちょうど良かったですよね。。。

Posted by phoenix at 22:53│Comments(6)
│はなびの思い出
この記事へのコメント
phoenixさん
遅くなって申し訳ありません。
めろんちゃん、節目の5歳のお誕生日おめでとうござます(^.^)/~~~
そして・・記念すべき5歳に大仕事を迎える事
心から無事に乗り越える事を祈っています。
思えばphoenixさんより色々と教えて頂いた事で我家もアッという間に大家族(^^ゞ
きっと最高のサポート役をやってのけてくれる事と思っています。
我家も本日、モカのワクチン行って来まして。今回は2回目で終了でした。明日からお散歩解禁です!
ワクチンや狂犬病は妊娠中・授乳中には避るみたいですよ。現状では問題ないでしょう。
全て準備万端ですね。
はぁ~7月が早く来てお披露目会の逆襲行きまっせ~(笑)
遅くなって申し訳ありません。
めろんちゃん、節目の5歳のお誕生日おめでとうござます(^.^)/~~~
そして・・記念すべき5歳に大仕事を迎える事
心から無事に乗り越える事を祈っています。
思えばphoenixさんより色々と教えて頂いた事で我家もアッという間に大家族(^^ゞ
きっと最高のサポート役をやってのけてくれる事と思っています。
我家も本日、モカのワクチン行って来まして。今回は2回目で終了でした。明日からお散歩解禁です!
ワクチンや狂犬病は妊娠中・授乳中には避るみたいですよ。現状では問題ないでしょう。
全て準備万端ですね。
はぁ~7月が早く来てお披露目会の逆襲行きまっせ~(笑)
Posted by osumi at 2009年04月26日 01:28
>osumiさん
お祝いコメント、ありがとうございます!
なにかと大変な日々とお察ししますが、そんな時にまで気にかけて頂いて…そのお気持ちが嬉しいです。(喜)
夏には良いご報告が出来ます様、シッカリ努めたいと思います。
懐かしいですね…初めてお会いした時から、少なからず繁殖には関心をお持ちでした!そう言えば。(笑)
その後、まさかあんなにも早く“その時”がやってくるとは…思い返す程に、色々ありましたよね、本当に。
今度こそ、いよいよまたウチが頑張る番です!
モカちゃん、そうですか~!楽しみですね。
ワクチンの件、お聞きした通りです…掛ける前なので、まったく気にする必要はないとの事でした!まぁ、今打っておいて良かったですよ。
7月って…早くないですか?お披露目会には。(汗)
せめて、盆明け位にしときましょうよ。。。
お祝いコメント、ありがとうございます!
なにかと大変な日々とお察ししますが、そんな時にまで気にかけて頂いて…そのお気持ちが嬉しいです。(喜)
夏には良いご報告が出来ます様、シッカリ努めたいと思います。
懐かしいですね…初めてお会いした時から、少なからず繁殖には関心をお持ちでした!そう言えば。(笑)
その後、まさかあんなにも早く“その時”がやってくるとは…思い返す程に、色々ありましたよね、本当に。
今度こそ、いよいよまたウチが頑張る番です!
モカちゃん、そうですか~!楽しみですね。
ワクチンの件、お聞きした通りです…掛ける前なので、まったく気にする必要はないとの事でした!まぁ、今打っておいて良かったですよ。
7月って…早くないですか?お披露目会には。(汗)
せめて、盆明け位にしときましょうよ。。。
Posted by phoenix
at 2009年04月26日 02:17

うちは男の子なので、考えもなくプスっとやられちゃったけれど、出産を控えるめろんちゃんのばあいは考えるところありますよね~。
写真のめろんちゃん、らむねちゃんとってもきれいです~♪
写真のめろんちゃん、らむねちゃんとってもきれいです~♪
Posted by saiko at 2009年04月26日 08:19
>saikoさん
いえ、かく言う我が家も…ちゃんと医師に事前に説明しておかなければそうなっていた事でしょう。(笑)
非常に心配だったので、“注射の前に話すこと”を箇条書きでまとめ、妻の携帯に文書で流しておいた位です。
万が一、忘れられては取り返しがつきませんからね…。(爆)
写真、さすが!ですよね…ここだけ『めろん…』っぽくないですよ。。。
いえ、かく言う我が家も…ちゃんと医師に事前に説明しておかなければそうなっていた事でしょう。(笑)
非常に心配だったので、“注射の前に話すこと”を箇条書きでまとめ、妻の携帯に文書で流しておいた位です。
万が一、忘れられては取り返しがつきませんからね…。(爆)
写真、さすが!ですよね…ここだけ『めろん…』っぽくないですよ。。。
Posted by phoenix at 2009年04月26日 18:24
我が家は5/3に狂犬病の予防接種の予約をしてあります。
でも~ホントそうですよねぇ...
予防接種で体調崩すことがあったりすると、いろいろ考えますねぇ..。
これから~いろいろ大変かと思いますが、
phoenixさんの育児日記が、
初めからリアルタイムで見られると思うと、
チャポ丸への愛情も~ますます磨きがかかりそうです(^^ゞ
めろらむちゃん、天真爛漫な良いお顔です~♪
でも~ホントそうですよねぇ...
予防接種で体調崩すことがあったりすると、いろいろ考えますねぇ..。
これから~いろいろ大変かと思いますが、
phoenixさんの育児日記が、
初めからリアルタイムで見られると思うと、
チャポ丸への愛情も~ますます磨きがかかりそうです(^^ゞ
めろらむちゃん、天真爛漫な良いお顔です~♪
Posted by まるみ at 2009年04月27日 02:00
>まるみさん
そうだ…チャポ丸くん、外に出ないなら必要ないのでは?と一瞬思いましたが、義務なんですよね!よく考えたら。(汗)
昨年、帰宅後に震えだした時にはヒヤヒヤしましたが…やはり、医師の言うとおりタマタマ体調が良くなかっただけの様です。
まぁ、それが証明されて安心しましたよ。(嬉)
リアルタイム!まさにソレです。
書いている私も、それが嬉しいんですよね…前回のお産直前から書き始めた本編ですが、どうせなら交配以前の準備期間から書きたかったなぁ~!と思う事もしばしばですので。
ある意味、やりたかった事なのですよ。(笑)
有難い事ですよね!こうして、上手な方に撮って頂くのは。。。
そうだ…チャポ丸くん、外に出ないなら必要ないのでは?と一瞬思いましたが、義務なんですよね!よく考えたら。(汗)
昨年、帰宅後に震えだした時にはヒヤヒヤしましたが…やはり、医師の言うとおりタマタマ体調が良くなかっただけの様です。
まぁ、それが証明されて安心しましたよ。(嬉)
リアルタイム!まさにソレです。
書いている私も、それが嬉しいんですよね…前回のお産直前から書き始めた本編ですが、どうせなら交配以前の準備期間から書きたかったなぁ~!と思う事もしばしばですので。
ある意味、やりたかった事なのですよ。(笑)
有難い事ですよね!こうして、上手な方に撮って頂くのは。。。
Posted by phoenix at 2009年04月27日 09:39