2009年01月24日
オモチャだらけ
週末につき、貞パパ家のPCよりお届けします…さて、11月~12月に渡りヒートを迎えためろんですが、現在また例のヤツが来ております。
過去に何度かあった、あの偽妊娠!つまり母親返りというヤツですね。
サークルに籠っては巣作りをしたり、小さなオモチャを大事に咥えては…巣に持ち帰り、守るかの様に傍に置いたりしているのでした。
母乳は出ていないので、今回は比較的軽い症状の様に見えますね。

ところが、ココで大きな問題が1つあります!
一昨日の更新に記す通り、毎晩筆者の布団に潜って眠るめろんですが…このメンバーも連れて来るんですよね!いつの間にか。
毎朝、目が覚めると布団の中がオモチャだらけになっているのでした。
前々回と前回、これで通算3回目の母親返りですが…仮に次回のヒートで繁殖をすれば、その後は避妊手術を受ける事になるでしょう。
そう考えると、こんな姿を見るのも最後になるかも知れませんね。。。

過去に何度かあった、あの偽妊娠!つまり母親返りというヤツですね。

サークルに籠っては巣作りをしたり、小さなオモチャを大事に咥えては…巣に持ち帰り、守るかの様に傍に置いたりしているのでした。

母乳は出ていないので、今回は比較的軽い症状の様に見えますね。


****だいたい、この連中が赤ちゃんにされます。(汗)****
ところが、ココで大きな問題が1つあります!

一昨日の更新に記す通り、毎晩筆者の布団に潜って眠るめろんですが…このメンバーも連れて来るんですよね!いつの間にか。

毎朝、目が覚めると布団の中がオモチャだらけになっているのでした。

前々回と前回、これで通算3回目の母親返りですが…仮に次回のヒートで繁殖をすれば、その後は避妊手術を受ける事になるでしょう。

そう考えると、こんな姿を見るのも最後になるかも知れませんね。。。

Posted by phoenix at 19:06│Comments(12)
│2章:『母娘日記』
この記事へのコメント
やはりめろん様は“犬は卵から産まれる!”と思ってるかもですね…。
それかブタが犬に変化していく( ̄∀ ̄)
しかし、ヒートが来る度に母性本能が湧いてくるなんて凄いですよね!
我が家はヒート経験がないので、母性本能なんてこれっぽっちもないようです(汗)
それかブタが犬に変化していく( ̄∀ ̄)
しかし、ヒートが来る度に母性本能が湧いてくるなんて凄いですよね!
我が家はヒート経験がないので、母性本能なんてこれっぽっちもないようです(汗)
Posted by penママ at 2009年01月24日 21:55
すっかりご無沙汰してます~(^^;;
めっちゃ遅くなりましたが、今年も宜しくお願いします。
めろんちゃん、phoenixさんと一緒に寝てるんですね~。↓安心して寝てる姿が可愛いですぅ。偽妊娠の行動、母性の塊のような行動でいじらしい感じがします…。phenixさんが寝返り打った拍子におもちゃが「ピーッ」って鳴ったりしないのかな~?(笑)
めっちゃ遅くなりましたが、今年も宜しくお願いします。
めろんちゃん、phoenixさんと一緒に寝てるんですね~。↓安心して寝てる姿が可愛いですぅ。偽妊娠の行動、母性の塊のような行動でいじらしい感じがします…。phenixさんが寝返り打った拍子におもちゃが「ピーッ」って鳴ったりしないのかな~?(笑)
Posted by キキ at 2009年01月24日 21:59
phoenixさんが起きたとき布団の中がおもちゃだらけのとこ思い浮かべたら笑けました(笑)
赤ちゃんにされた子達とメロンちゃんとphoenixさんで仲良く寝てるんですね!
赤ちゃんにされた子達とメロンちゃんとphoenixさんで仲良く寝てるんですね!
Posted by ココロケット at 2009年01月24日 23:00
あら~、可愛いですねぇ~...
(↑ おばさん口調で読んでください(笑))
なんて、優しいお顔のめろん様。
らむねちゃんが生まれた時も、こうして守られていたのですよねぇ(*^_^*)
…出産を経験しているワンちゃんでも、
避妊手術をしてしまうと母性本能はなくなってしまうのでしょうか?
でも、目が覚めた時~布団の中に卵ちゃんがあったら...
"オレが産んだか?"なんて..(・.・;)
(↑ おばさん口調で読んでください(笑))
なんて、優しいお顔のめろん様。
らむねちゃんが生まれた時も、こうして守られていたのですよねぇ(*^_^*)
…出産を経験しているワンちゃんでも、
避妊手術をしてしまうと母性本能はなくなってしまうのでしょうか?
でも、目が覚めた時~布団の中に卵ちゃんがあったら...
"オレが産んだか?"なんて..(・.・;)
Posted by まるみ at 2009年01月24日 23:57
>penママさん
そうかも知れません!一度、お産は経験しているハズなのですが…。
まぁ、都合良く忘れちゃってるんでしょうね。
らむね達が小さかった頃って、タマゴでもブタでもなかったハズですが…そんな事、今のめろんにはカンケーないのでしょうね。(汗)
今日お解り頂けたかと思いますが、こうなるとウルサイんですよ…いつも以上にグズグズ言うので、カミさんがしょっちゅうキレてます。。。
そうかも知れません!一度、お産は経験しているハズなのですが…。
まぁ、都合良く忘れちゃってるんでしょうね。
らむね達が小さかった頃って、タマゴでもブタでもなかったハズですが…そんな事、今のめろんにはカンケーないのでしょうね。(汗)
今日お解り頂けたかと思いますが、こうなるとウルサイんですよ…いつも以上にグズグズ言うので、カミさんがしょっちゅうキレてます。。。
Posted by phoenix at 2009年01月25日 00:20
>キキさん
こんばんは!ご無沙汰しております。
こちらこそ、今年も宜しくお願い致します。
前回の更新で、osumiさんからご指摘がありましたが…どうやら、体温の問題みたいですね!それが一番ナットクできますよ。(笑)
長く一緒に暮らしている分、私の方が温かい事を知ってるのでしょう。
お察しの通りです、音…鳴りますよ!
眼が覚めて、プゥ~っと聞こえた瞬間…あぁ、またかと。(汗)
朝っぱらから、凹む瞬間です。。。
こんばんは!ご無沙汰しております。
こちらこそ、今年も宜しくお願い致します。
前回の更新で、osumiさんからご指摘がありましたが…どうやら、体温の問題みたいですね!それが一番ナットクできますよ。(笑)
長く一緒に暮らしている分、私の方が温かい事を知ってるのでしょう。
お察しの通りです、音…鳴りますよ!
眼が覚めて、プゥ~っと聞こえた瞬間…あぁ、またかと。(汗)
朝っぱらから、凹む瞬間です。。。
Posted by phoenix at 2009年01月25日 00:25
>ココロケットさん
なかなかビックリしますよ、コレは。(笑)
入ってきた時は、めろんだけなのですが…私が寝ている間に、どんどん子供たちを連れてきている様で。(汗)
気が付けば、オモチャたちも一緒に寝てしまっているのです。。。
なかなかビックリしますよ、コレは。(笑)
入ってきた時は、めろんだけなのですが…私が寝ている間に、どんどん子供たちを連れてきている様で。(汗)
気が付けば、オモチャたちも一緒に寝てしまっているのです。。。
Posted by phoenix at 2009年01月25日 00:27
>まるみさん
きっと、産みたいんでしょうね…また。
避妊をしない限り、理屈じゃなく本能でそう考えているのでしょう。
そう考えると、産ませるか避妊するか…どちらにせよ早くする事、それが飼い主としての思いやりなのかも知れませんね。
避妊をすれば、コレは治まると思います。
意識以上に、ホルモンバランスが支配している行動ですしね。
こんな事をさせている時点で、飼い主として私はイマイチなのでしょう…結論は、早く出してあげなきゃいけないと思っています。
毎朝、そりゃ驚きますよ!ピィ~とか音が鳴りますので。。。
きっと、産みたいんでしょうね…また。
避妊をしない限り、理屈じゃなく本能でそう考えているのでしょう。
そう考えると、産ませるか避妊するか…どちらにせよ早くする事、それが飼い主としての思いやりなのかも知れませんね。
避妊をすれば、コレは治まると思います。
意識以上に、ホルモンバランスが支配している行動ですしね。
こんな事をさせている時点で、飼い主として私はイマイチなのでしょう…結論は、早く出してあげなきゃいけないと思っています。
毎朝、そりゃ驚きますよ!ピィ~とか音が鳴りますので。。。
Posted by phoenix at 2009年01月25日 00:31
めろんちゃんすごく優しい表情してますね。
ママの顔だ~(*^_^*)
犬ってほんとに必死に育てますよね。(めんどくさくなったら人間にまるなげですが・・うちだけ?)
実家で飼ってたダックスがよくこんな行動してました。出産経験もなく子宮は蓄膿症で取ってたにもかかわらず。本能なんですよね~
phoneixさん、朝からピィ~!私、それ毎朝です。チビたちお布団にはいってくるんで、起きるときも気をつけんるんですがたまにキャン!とやっちゃいます。
ママの顔だ~(*^_^*)
犬ってほんとに必死に育てますよね。(めんどくさくなったら人間にまるなげですが・・うちだけ?)
実家で飼ってたダックスがよくこんな行動してました。出産経験もなく子宮は蓄膿症で取ってたにもかかわらず。本能なんですよね~
phoneixさん、朝からピィ~!私、それ毎朝です。チビたちお布団にはいってくるんで、起きるときも気をつけんるんですがたまにキャン!とやっちゃいます。
Posted by Ryo at 2009年01月25日 10:54
>Ryoさん
めろんの中では、完全に我が子なのでしょう。
目の前に本当の子も居るのですが、そちらはまったく眼中にない様です…むしろ、オモチャを取られまいと威嚇したりします。(笑)
実際に、お産した時は結構いい加減だったんですけどねぇ~。
要するに、授乳をしたいのでしょう!それだけは、ちゃんとやってましたから…他はともかく、本能がしっかり導いてくれる部分なんですね。
子宮を摘出した子も、こんな風になるんですね!知りませんでした。
それなら、避妊した後もこうなる可能性ありますね…。(汗)
起きた瞬間、緊張しますよね!なにかと。。。
めろんの中では、完全に我が子なのでしょう。
目の前に本当の子も居るのですが、そちらはまったく眼中にない様です…むしろ、オモチャを取られまいと威嚇したりします。(笑)
実際に、お産した時は結構いい加減だったんですけどねぇ~。
要するに、授乳をしたいのでしょう!それだけは、ちゃんとやってましたから…他はともかく、本能がしっかり導いてくれる部分なんですね。
子宮を摘出した子も、こんな風になるんですね!知りませんでした。
それなら、避妊した後もこうなる可能性ありますね…。(汗)
起きた瞬間、緊張しますよね!なにかと。。。
Posted by phoenix at 2009年01月25日 11:48
なんだかめろんちゃんすごいなぁと思っちゃいますね~。
これは女の子がいないと体験しないですよね~。
うちは男の子だけなので、
いつまでたっても子どもです。
これは女の子がいないと体験しないですよね~。
うちは男の子だけなので、
いつまでたっても子どもです。
Posted by saiko at 2009年01月25日 23:18
>saikoさん
健康上、決して良い事じゃないみたいですけどね…。
めろんが母である事を、改めて感じる事が出来る時でもあるのです。
そう思うと、貴重な時間に思えてくるんですよね…。
もっとも、娘の方は全然子供のまんまですが。(笑)
健康上、決して良い事じゃないみたいですけどね…。
めろんが母である事を、改めて感じる事が出来る時でもあるのです。
そう思うと、貴重な時間に思えてくるんですよね…。
もっとも、娘の方は全然子供のまんまですが。(笑)
Posted by phoenix
at 2009年01月25日 23:50
