2018年01月13日
前日のこと
そんなこんなで、屋内ラン貸切のタイムリミットが近付いてまいりました!そろそろ集合写真を撮って、お開きという流れになります…なかなか参加者の届け出が集まらず、寂しい年越しになりそうな気配でしたけど。
フタを開けてみれば、30パピに他犬種8頭の、合計38頭という賑わいとなりました…皆さん、直前まで予定がハッキリしないだけであった様で。

さて、実は悲しいお知らせが1つ!5月に18歳超えを果たしたよかパピの最高齢犬といえば、パオくんのことですが、この開催前日の朝に、静かに息を引き取ったという報せが…会えると、楽しみにしていたのですが。
と言うのも、その前夜に参加できそうだという連絡を受けていたのです!どれほど自然な旅立ちであったか、限界まで生を全うしたんだろうなと。

これが、最後のトライ2ショットになりましたね。
喪失感はありますが、これほどまでに見事な大往生となると、同じ飼い主としては賞賛のひと言ですからね!本当に、すごいことだと思います。
残されたどの子も、そういう最後であって欲しいと願うばかりです…ウチでも何年か先には確実に起きることなだけに、そう思う筆者でした。。。

フタを開けてみれば、30パピに他犬種8頭の、合計38頭という賑わいとなりました…皆さん、直前まで予定がハッキリしないだけであった様で。

****年内最後に相応しい、盛況っぷりですね!****
さて、実は悲しいお知らせが1つ!5月に18歳超えを果たしたよかパピの最高齢犬といえば、パオくんのことですが、この開催前日の朝に、静かに息を引き取ったという報せが…会えると、楽しみにしていたのですが。

と言うのも、その前夜に参加できそうだという連絡を受けていたのです!どれほど自然な旅立ちであったか、限界まで生を全うしたんだろうなと。

****それでも、会場には来てくれましたよ。****
これが、最後のトライ2ショットになりましたね。

喪失感はありますが、これほどまでに見事な大往生となると、同じ飼い主としては賞賛のひと言ですからね!本当に、すごいことだと思います。

残されたどの子も、そういう最後であって欲しいと願うばかりです…ウチでも何年か先には確実に起きることなだけに、そう思う筆者でした。。。

Posted by phoenix at 21:05│Comments(2)
│よかパピ
この記事へのコメント
パオの最期を讃えていただき、ありがとうございます。
彼も、空の上で鼻が高くならぬ、耳が大きくなっているんじゃないかなーと・・!
昨年の3月、もうダメかもという時期を乗り越えて18歳も半分まで来ましたが、11月に入ってから確実に衰えが深くなっていました。
首と前足が突っ張って立つことが出来なくなり、先生の経験では、その症状が出たらもう長くないと考えられると、そんな状態で2ヵ月間も頑張ってくれていました。
キツイなら、もう頑張らなくていいよと声をかけても生き続けてくれました。
最後は本当にマイペースな彼らしい旅立ちで、人を呼ぶこともなく明け方にひっそりと自分で決心して逝ってしまいました。
シルバー会はカノンさんとめろんさん、トライ会はわさちゃんに託しました!
このらむねちゃんのお顔は、何を見ているのかな~、笑
彼も、空の上で鼻が高くならぬ、耳が大きくなっているんじゃないかなーと・・!
昨年の3月、もうダメかもという時期を乗り越えて18歳も半分まで来ましたが、11月に入ってから確実に衰えが深くなっていました。
首と前足が突っ張って立つことが出来なくなり、先生の経験では、その症状が出たらもう長くないと考えられると、そんな状態で2ヵ月間も頑張ってくれていました。
キツイなら、もう頑張らなくていいよと声をかけても生き続けてくれました。
最後は本当にマイペースな彼らしい旅立ちで、人を呼ぶこともなく明け方にひっそりと自分で決心して逝ってしまいました。
シルバー会はカノンさんとめろんさん、トライ会はわさちゃんに託しました!
このらむねちゃんのお顔は、何を見ているのかな~、笑
Posted by かなぱお at 2018年01月28日 12:38
>かなぱおさん
ウチだけではなく、誰もがそう思っているんじゃないでしょうか。
18歳半というご長寿も見事ですが、その締めくくりかたが…どの子もいずれ迎えるその時を、そんなにもキレイに出来るのか!と思います。
3頭にもそうあって欲しい、飼い主としてそのように感じました。
前脚…そうですか、とても勉強になります。
徐々に色が抜けていってること以外は、おかげ様でまだまだ元気なめろんですが、いずれ少しずつ、不自由になるでしょうからね。
今後、シルバー会のメンバーはどんどん増えていくでしょうし、カノンちゃんとめろんの責任も、相応に大きなものとなっていくでしょう.(笑)
これはまた、大役を託されてしまいましたね。
写真のらむね、パオくんを見ているようにみえますね。
独特な感覚の持ち主ですから、なにか思うところがあったのかも知れません!と言うか、そうであって欲しいなと思います。。。
ウチだけではなく、誰もがそう思っているんじゃないでしょうか。
18歳半というご長寿も見事ですが、その締めくくりかたが…どの子もいずれ迎えるその時を、そんなにもキレイに出来るのか!と思います。
3頭にもそうあって欲しい、飼い主としてそのように感じました。
前脚…そうですか、とても勉強になります。
徐々に色が抜けていってること以外は、おかげ様でまだまだ元気なめろんですが、いずれ少しずつ、不自由になるでしょうからね。
今後、シルバー会のメンバーはどんどん増えていくでしょうし、カノンちゃんとめろんの責任も、相応に大きなものとなっていくでしょう.(笑)
これはまた、大役を託されてしまいましたね。
写真のらむね、パオくんを見ているようにみえますね。
独特な感覚の持ち主ですから、なにか思うところがあったのかも知れません!と言うか、そうであって欲しいなと思います。。。
Posted by phoenix
at 2018年01月28日 16:50
