2021年11月24日
老犬とコスモス
そういうわけで、今度は3頭揃ってのコスモス見物です!上の2頭にとっては今年初、と言うか今年唯一の機会になるでしょうからね…既に周囲は薄暗くなってしまっていますが、念入りに撮っておかないといけません。
どちらも、まともにポーズをとらせてどうこうという感じではありませんので…もう、抱え上げて撮る他ありません!桜の時と同じ感じになります。

いやはや、それにしてもスゴい広さです…どれくらいの規模かと言うと、先日に訪れた平原歴史公園が30万本であったのに対し、こちらは300万本という、ちょうど10倍ですからね!正直、全部は回れませんでしたよ。
なんとなく、花の密度が高そうな場所を選んでは、そこを回っていく感じにしかなりません!なんという、贅沢な鑑賞の仕方だろうかと思います。

ほんの少し、顔が上がった瞬間を狙いました。
早くも、遠い所を来た甲斐があったと感じています!この季節、やっぱりこの画は収めておきたいですし…わさこだけってんじゃ不完全燃焼です。
今回もまた、バッチリ良い時期だったようですね…もう少し来るのが遅れていたら、かなり散っていたんじゃないかなと!そういう咲き方でした。。。

どちらも、まともにポーズをとらせてどうこうという感じではありませんので…もう、抱え上げて撮る他ありません!桜の時と同じ感じになります。


****いやお見事、顔だけはいつまでも若いですね。(笑)****
いやはや、それにしてもスゴい広さです…どれくらいの規模かと言うと、先日に訪れた平原歴史公園が30万本であったのに対し、こちらは300万本という、ちょうど10倍ですからね!正直、全部は回れませんでしたよ。

なんとなく、花の密度が高そうな場所を選んでは、そこを回っていく感じにしかなりません!なんという、贅沢な鑑賞の仕方だろうかと思います。


****やっぱり、目線をとるのは厳しかったです。(汗)****
ほんの少し、顔が上がった瞬間を狙いました。

早くも、遠い所を来た甲斐があったと感じています!この季節、やっぱりこの画は収めておきたいですし…わさこだけってんじゃ不完全燃焼です。

今回もまた、バッチリ良い時期だったようですね…もう少し来るのが遅れていたら、かなり散っていたんじゃないかなと!そういう咲き方でした。。。

Posted by phoenix at 21:05│Comments(0)
│3章:『クロニクル』