アクセスカウンタ
プロフィール
phoenix
phoenix
性別: 
血液型:A型
生息地:福岡市
原産地:大阪市
出生年:1970年代の早め
妻と愛犬たちと一緒に暮らす会社員、休日と言えばコイツらと遊ぶばかりです。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
オーナーへメッセージ

2009年06月23日

特設ルーム

年甲斐もなく、らむねとオールして帰ってきた日曜日の朝…家の中に、筆者の目に飛び込んできた巨大なモノの姿が!ちょっと驚きました。face08

たしかに、過去の経験からもそろそろ必要な時期…それにしても、いつの間にこんな事を考えていたのでしょう?まるで興味なさげでしたが。icon11
その前日、筆者が留守にしてる間に妻はコレを作っていたワケですね。face12

特設ルーム
****そりゃ…さすがに解らないでしょうね、らむねには。(笑)****


既にお察しの事と思いますが、コレは産箱です!考えてみれば、前回も気付けば妻が自作していた様な…自分の役目と思っているのでしょう。face11

聞けば、ぼちぼち巣作りっぽい行動をとり始めている様で…あまりに落ち着きがない為、ちょっと早いと思いつつも作ってやったんだそうです。icon112
結果、お気に召した様で…この中に入り、丸くなって眠ったとの事。face04

特設ルーム
****いやいや、らむねが入っても…出て来なさい。(汗)****


しかしながら、残念な点も多々あるワケで!icon05

この産箱、前回は使いながら徐々に改造を加え…我が家としてはそれなりの答えを持っているハズですが、ソコがまったく反映されていません。icon10

まぁ、忘れてしまってるんでしょうけど…作ってくれるのは有難いですが、なぜその前に相談せずにイッちゃうかなぁ~!これからお産までの間に、筆者の手で大幅な改修工事を行う事は避けられないでしょう。。。face07

同じカテゴリー(はなびの思い出)の記事画像
はなびとらいむ
いつもの場所
はなびも還暦
10年後
模様替え
援軍なし
同じカテゴリー(はなびの思い出)の記事
 はなびとらいむ (2023-07-21 21:11)
 いつもの場所 (2021-07-04 21:10)
 はなびも還暦 (2020-07-23 21:08)
 10年後 (2019-07-04 21:12)
 模様替え (2018-07-24 21:07)
 援軍なし (2018-07-04 21:07)

この記事へのコメント
phoenixさん
おぉぉ~メール返信が無かったのはこれを作っていたからなのですね!
我家も準備したのに今回は母のベットの上で産みましたよ(笑)
これが出来るとイヨイヨって感じがして来ますよね。わくわくします。
ここではらむねちゃんが入りましたか・・我家はシュガーが入ってましたね。(爆)
何か必要な物があったら遠慮なく言って下さいね。度々使うものではありませんから~次もありますし・・(笑)
Posted by osumi at 2009年06月23日 22:58
>osumiさん
いえ!メールを返さないのとは、直接関係ないでしょう。(笑)
なにも、一日中作っていたワケじゃないでしょうから…アレは性格ですよ!単なる性格の問題に他なりません。
そう言えば、ウチも前回は普通にサークルのベッドで産みました。
えてして、そんなモンかも知れませんね…。(汗)
なんとなく、らむねの隠れ家になるだけの様な気もして…そうなんです!結局はめろんのサークル内に納まるヤツがいいんですよ。
前回、そういう結論が出たのに…覚えてないんでしょうね。(涙)
今日の宿でも、ネットの接続に成功!ただし、ロビーに降りてこないと繋がらない様です…なんか不便ですよね、部屋でできないって。。。
Posted by phoenixphoenix at 2009年06月23日 23:03
産箱!私も作りました(^_^;)
ちょうど良いダンボールを探してホームセンターで購入いたしました。周りにあるのは小さすぎるか大きすぎるかで、しょうがないからサイズはかって買いに行きましたよ。
生んだのは結局病院でしたが、この時は初めての経験でありなおかつ多産だったので結果オーライでした(^.^)

ほんと何か必要な物があったらお知らせくださいね、家にあるものだったら送りますよ~。
Posted by RYO at 2009年06月23日 23:18
うちは初めての出産の時は部屋中走り回って、胎盤剥離で部屋中汚れて…
準備した産箱には入らず、オモチャ入れにしていたベッドに潜り込みました(;^_^A

後で「サークルの中で出産させる…」と聞きまして、2回目はサークルの中に産箱置きましたが、2回目も帝王切開だったので、産箱は育児に使っただけでしたね(;^_^A

懐かしいです(*^_^*)
Posted by ☆clara at 2009年06月24日 00:53
>RYOさん
やはり…作りますよね、コレは。(笑)
我が家の場合、前回も同じ大きさで作ったのですが、ハッキリ言って大きすぎるんですよ!結局、サークルに入るモノが良いのです。
なんだかんだ言って、めろんにとってはサークルが一番落ち着いて寝られる場所ですし…考えてみれば、留守中はサークルなんですよ。
前回、そういう話をしていたのですが…忘れている様です。(汗)
さすがに、RYOさんトコの頭数なら大きくないと!ですよね。
今のところ、必要なモノは揃っている…つもりです。
嬉しいお気遣い、本当にありがとうございます。。。
Posted by phoenix at 2009年06月24日 08:34
>☆claraさん
大変だったんですね…本当に。
めろんのおかげで、ウチは実に簡単なお産でしたが、そういう事も普通にあり得るんですよね!身が引き締まる思いです。
それにしても、オモチャ箱とは…リリィちゃんも、また意外な場所を選びましたね!たしかに、ウチでもらむねならやりかねません。(汗)
そう、産む場所って結局は母犬が決める事ですから…飼い主が用意した場所で産むとは限らないと思います!実際、ウチも違いましたし。
一日も早く、カミさんにはそういう事を思い出して欲しいモンです!なんせ読んでくれないんですよ…私のブログを。。。(爆)
Posted by phoenix at 2009年06月24日 08:39
そろそろ準備段階に入っているのですね!
きっと奥様は改良してくれると思って、今回の物を
とりあえず作られたのだと思いますよ~(^^ゞ
Posted by 宇宙&シエル at 2009年06月24日 09:43
>宇宙&シエルさん
ええ、こういうのを見ると、がぜん実感湧いてきますね…。
本当、困ったカミさんです。
私の話をほとんど聞かず、常に“見切り発車”なので…とても心配です!こういう面が、肝心な所で出ない事を祈るばかりです。。。(汗)
Posted by phoenix at 2009年06月24日 12:24
またもや奥様やってくれますね(笑)
相談せずに勝手に突っ走る感じは判定の時と一緒★
なんて面白い奥様でしょ(^▽^)
なんからむねちゃんと似てる気が^^;
しかもブログ読んでないとは・・・。
あと一週間くらいですかね?
めろんちゃん食欲出てきましたか?
娘達の出産を諦めた私としては、周りで産まれる初めての仔なので余計にドキドキワクワクです♪
Posted by ☆riri-☆ at 2009年06月24日 13:47
すっかり遅くなったけど、めろんちゃん懐妊おめでとうございます(^ω^)
見切り発車^^奥様もしやO型?私もO型なので見切り発車は当たり前なところが^^
失敗だったとしても勢いでカバー的な。違ってたらごめんなさい(笑)
めろんちゃん、もうちょい先だけど出産頑張ってね♪phoenixさんもイマイチ落ち着かない日々でしょうけど、頑張ってくださいね。
Posted by セバス at 2009年06月24日 21:15
産箱なるものがあるんですね!!
奥さんらしいですね。見切り発車(笑)
女特有の動きですかね・・・あたしもやっちゃいます♪うちの場合日曜大工はあたしの仕事だったりするからなんですけどね(>_<)
改修工事後どんな風になるか楽しみです♪
読んでる方は経過が楽しいんで、良しとしてくださいませ(^^♪
Posted by さっちー at 2009年06月24日 22:38
>☆riri-☆さん
ええ、もう…毎度の事ではありますが。(汗)
そうだ!そう言や、判定の時もこんな感じでしたよね。
それに、読まないんですよね…私のブログ!いくら言っても、コレは頑なに読もうとしません。
理由は、「面倒くさい」のひと言です…そういうヤツです。
私が出張に出る直前までは、相変わらず食が細いままのめろんでしたが、今になってようやく食べ始めた様です!まずは、ひと安心。
多くの方の期待を背負っているワケですし、なんとしても元気に産まれてきて欲しいですね!もちろん、めろんも安全なままに。。。
Posted by phoenixphoenix at 2009年06月24日 23:09
>セバスさん
ありがとうございます!復活、お待ちしておりました。
実は、ああ見えて私と同じA型なんですよ…以来、血液型なんていい加減なモノだと思う様になったphoenixです。(笑)
力強い応援に感謝します!本当に励まされます。
とにかく、今は目の前の仕事を片付けて…早くめろんの所に行きたいです!まぁ、行ってどうなるモノでもないのでしょうが。。。(汗)
Posted by phoenixphoenix at 2009年06月24日 23:12
>さっちーさん
ええ、とりあえずこういうのを作ります。
でも…大抵は思惑通りにいかず、違う場所で産む様ですね。(笑)
ってか、日曜大工やっちゃうんですか!スゴいじゃないですか~。
改修工事というよりも、全面やりかえと言うべきでしょう!なんせ、サークルに入る大きさじゃなきゃいけないので…そもそもデカ過ぎです。
産箱1つとっても、まだまだひと悶着ありそうな予感。。。(汗)
Posted by phoenixphoenix at 2009年06月24日 23:15
※管理者の判断にて、不適切または本編に無関係な投稿と
 みなされた場合、予告なく削除させて頂くことがあります。

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。