アクセスカウンタ
プロフィール
phoenix
phoenix
性別: 
血液型:A型
生息地:福岡市
原産地:大阪市
出生年:1970年代の早め
妻と愛犬たちと一緒に暮らす会社員、休日と言えばコイツらと遊ぶばかりです。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
オーナーへメッセージ

2010年09月08日

夏はガリガリ

夏と言っても、もう9月なんですが…相変わらず暑いです!年々厳しくなると言われている中、特に今年はちょっとおかしい位の猛暑ですよね。icon01

暑いと言えば、毎年お約束のネタがあります!暑がりのらむねの身体を冷やす為に、しばしば行われるモノ…それは、カキ氷に他なりません。icon179
季節外れになってしまう前に、そろそろアップしておこうと思いました。icon53

夏はガリガリ
****もちろん、右側のやつは筆者用です。(笑)****


以前にご紹介した、らむねの誕生祝いで頂いた某有名氷菓子のロゴが入った器が、いまこそ活躍するのです!いや、さすがはコレ専用に作られた器だけの事はあります…なんだかミョーに絵になるじゃありませんか。face11

らむねの分は氷だけ、筆者のはもちろんいつもの味で…めろんは、どうせ見向きもしません!以前は食べたのですが、最近は興味なさげです。icon112

夏はガリガリ
****なぜだか、娘の方は水も氷も大好きです。****


と言うワケで、今年も書いた事に満足です。face01

そのまま氷を与えても良いのですが、食べながらオモチャにしてしまうんですよね…気付けばその辺を水浸しにされ、後が大変だったりします。icon196

その点、カキ氷だったら大丈夫です!これは、オモチャにしようがありませんからね…ちゃんと、マジメにお召し上がり頂けると言うわけです。。。icon100

同じカテゴリー(3章:『クロニクル』)の記事画像
こっちは5分
3分咲き
これも習得
麦米デビュー
こんなとこにも
ひと粒で二度
同じカテゴリー(3章:『クロニクル』)の記事
 こっちは5分 (2025-05-14 21:12)
 3分咲き (2025-05-12 21:06)
 これも習得 (2025-05-09 21:10)
 麦米デビュー (2025-05-05 21:09)
 こんなとこにも (2025-05-02 21:08)
 ひと粒で二度 (2025-04-30 21:09)

この記事へのコメント
味なしのかき氷ですね^^

ガリガリ君の工場(本社?)が地元にあります。
九州でも有名だなんてちょっと嬉しいです!

今日は雨で涼しいです。
このまま秋になれば昼間でも散歩に行けるのですが、
そうはいかないんでしょうね~
Posted by ベルママ at 2010年09月08日 22:53
今晩は
今日はちょっと涼しかったですよね

家は氷のかけらをやるのですが
たまに落として、水たまりになること有ります
確かにかき氷なら大丈夫ですね、でもらむねちゃん
結構な量食べてるような気が、お腹壊したりしませんか
phoenixさんはメロン味ですね、旨そうです。
Posted by k.s at 2010年09月08日 23:35
>ベルママさん
はい、毎年おなじみのやつです。(笑)
そうそう、たしかコレの工場って…そうでしたね!つい最近、何かTVの番組でやっていた様な気がします。
こちらでも、やはりトップブランドですよ。
たしかに、昨日から少しマシになってきた様な…それにしても天気が悪いので、それはそれで湿気がスゴいですよ。(汗)
例年より、しつこい暑さになるのでしょうね…やっぱり。。。
Posted by phoenix at 2010年09月08日 23:47
>k.sさん
ですねぇ…ようやく、ちょっとマシになりました。
しかしこの湿気、どうにかならんモンでしょうか。(汗)
このアイデア、すごいと思いませんか?かつてよかパピのメンバーさんから教えて頂いたのです…なるほどと思いましたよ。
この量、さすがに残ります。
残った分はどうなるかと言うと…そのまま、飲み水の中に放り込まれるのでした!我が家では、水といえどムダにはしません。(爆)
私はもう、これしかありません!はい。。。
Posted by phoenix at 2010年09月08日 23:52
らむねちゃんも好きですか、氷。
ウチもレネタクどちらも大好き。
ワンコの一口大に砕いてやるとガリガリかじりますね。
氷を犬にやるのウチぐらいかと思ってましたが少し安心しました。
ウチにはかき氷機がないのでかき氷はできません(涙)
来年は思い切って買いましょうか、かき氷機。
Posted by レネママ at 2010年09月09日 10:39
そんなとこまで、似てくるもんですかね~(笑)
でんも氷大好きです☆
彼がお水入れにころんって入れてやると
もぐる勢いでとりにいき、水浸し(汗)
かき氷機買うかな(爆)
あぁ~!!今年GHかき氷してないから
あたし食べてない!!こんなに暑かったのに!!
Posted by さっちー at 2010年09月09日 10:54
こんにちは~☆
氷好きのワンちゃん多いみたいですね!
我が家にはかき氷機なんてものはないので、氷をまるごとあげますよ。
あんずはかなりの氷好きで、いつもグラスの中の氷を狙っています(汗)
氷をあげると一目散に座椅子やカーペットへ移動して滑らないようにガリガリしています。
おかげで座椅子などは濡れてしまいますわぁ。
その点を考えればいいアイテムですね☆
Posted by あんずのオヤジ at 2010年09月09日 12:47
>レネママさん
どちらもなんですね!ウチでは、母娘の間に大きな温度差があります…本当に、めろんにとっては価値の無いものの様ですよ。
氷が好きな子は、案外多いそうですが…こうしてカキ氷にするというアイデアには、本当に感動したモノです。
以来、この通り我が家の恒例となりましたので。(笑)
お持ちじゃないですか?たしか、貞パパ家に転がっていたのがあった様な…持って帰るよう勧められて、あるからイイと断った気がします。
案外、買わなくて良いかもですよ。。。
Posted by phoenix at 2010年09月09日 15:48
>さっちーさん
ホントですね!でんクンもそうだったとは。(笑)
と言うことは、やはりこりんクンはそうでもないのでしょうね。
そうそう、ウチも入れます!水の中に。
とりあえず、あの中ならオモチャにされても被害が少ないかな…と、もちろん時間の問題で、いずれ取り出されてしまいますが。
ってか、ありましたっけ?GHに。(汗)
ヤバいです…ぜんぜん覚えてません!昨年のこと。。。
Posted by phoenix at 2010年09月09日 15:52
>あんずのオヤジさん
こんにちは!やはり、あんずちゃんもですか。
そうなんです、基本的に丸ごとでも問題ないんですよね。
ただ、ウチの場合はラグを濡らされたくないだけです。(笑)
座椅子…そうそう、他にも座布団とか、たいてい被害に遭う場所って決まってますよね!なかなか、後が大変で。(汗)
このアイデア、聞いた時にはたいへん感動した次第です!
あぁ、これで濡れた座椅子から開放されるな…と。。。
Posted by phoenix at 2010年09月09日 15:59
うちの子達も氷大好きです。
グラスの氷狙われて、全部持ってかれます。うちは全員氷大好きで、ガリガリ食べます( ̄▽ ̄)被害はもっぱら私のベッドです。かき氷は、目からウロコ(^O^☆♪
来年はやってみようかな。
Posted by Ryo at 2010年09月09日 17:02
>Ryoさん
グラスの氷を持っていっちゃうんですか?それはスゴい…。
ウチでは、私が冷凍庫を開けると、決まってらむねがソコで待っている、みたいな…その程度で収まっております。(笑)
ベッド、やられちゃいますか~!やっぱり。
それはもう、カキ氷は絶対オススメです。
これなら、その場で食べるほかありませんからね。。。
Posted by phoenix at 2010年09月09日 20:07
※管理者の判断にて、不適切または本編に無関係な投稿と
 みなされた場合、予告なく削除させて頂くことがあります。

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。