2006年08月17日
出産当日(その3)
高校野球を観ながら、時々めろんの様子を伺うこと約30分。
長いときは、次の陣痛まで4時間程のブランクがあったりすると聞いていた事もあり、またそれ以上かかると獣医に連れて行ったほうが良いとの事だったので、「まぁ、まだまだだろうな」とのんびり構えていたところに…、
ゲッ、もう出て来たし!!
特に苦しむ様子もなく、カンタンに第二子を産み出すめろん。
オマエ、そんなカンタンでいいのか!?と思いつつ、今度は間違いの無い様にへその緒をゆっくりと引っ張り、胎盤を取り出す。。。
止血→へその緒カット→産湯と続いて、ハイ出来上がり!

そう言えば、出てくるはずの第一子の胎盤が見当たらないぞ!
見るとめろんが口をモゴモゴと、「ウマいクチ」になっているではないか!!
そうか、そうなのか。。。ああ、食べちゃったんだな
これでしばらく下痢確定だぁ。
まあ仕方ない、ちょっと掃除が大変になるだけだし、これは許容しようか。
色々あったが、お疲れさん!
何はともあれ、大きな問題も無く、安産で本当に良かったよ。
ちなみに第二子は待望の女の子でした。
もとから男の子は里子に出す事になっていたので、こっちがウチの子になる訳です。

私も疲れました。。。さあ、めろんよ、ちゃんと赤ちゃん達の面倒見るんだぞ。
ところがめろんはサッサとお気に入りの自分のベッドへ直行。
「コラコラ、オマエそりゃダメだろう。」と連れ戻しに行ったのですが、ベッドでくつろぐめろんに異変が…!(つづく)
長いときは、次の陣痛まで4時間程のブランクがあったりすると聞いていた事もあり、またそれ以上かかると獣医に連れて行ったほうが良いとの事だったので、「まぁ、まだまだだろうな」とのんびり構えていたところに…、
ゲッ、もう出て来たし!!
特に苦しむ様子もなく、カンタンに第二子を産み出すめろん。
オマエ、そんなカンタンでいいのか!?と思いつつ、今度は間違いの無い様にへその緒をゆっくりと引っ張り、胎盤を取り出す。。。
止血→へその緒カット→産湯と続いて、ハイ出来上がり!

****おつかれ~!****
そう言えば、出てくるはずの第一子の胎盤が見当たらないぞ!
見るとめろんが口をモゴモゴと、「ウマいクチ」になっているではないか!!

そうか、そうなのか。。。ああ、食べちゃったんだな

まあ仕方ない、ちょっと掃除が大変になるだけだし、これは許容しようか。
色々あったが、お疲れさん!
何はともあれ、大きな問題も無く、安産で本当に良かったよ。
ちなみに第二子は待望の女の子でした。
もとから男の子は里子に出す事になっていたので、こっちがウチの子になる訳です。

****何と、背中がめろんとほぼ同じ模様です。****
私も疲れました。。。さあ、めろんよ、ちゃんと赤ちゃん達の面倒見るんだぞ。

ところがめろんはサッサとお気に入りの自分のベッドへ直行。
「コラコラ、オマエそりゃダメだろう。」と連れ戻しに行ったのですが、ベッドでくつろぐめろんに異変が…!(つづく)
Posted by phoenix at 11:23│Comments(0)
│出産当日