アクセスカウンタ
プロフィール
phoenix
phoenix
性別: 
血液型:A型
生息地:福岡市
原産地:大阪市
出生年:1970年代の早め
妻と愛犬たちと一緒に暮らす会社員、休日と言えばコイツらと遊ぶばかりです。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
オーナーへメッセージ

2007年09月30日

ドッグパーク

なんでも、福岡空港周辺に新しいドッグランが出来たとの事…。icon12
さっそく昨日行って来られたエルフママさんお誘いもあり、それでは…と我が家も行ってみる事にしたのでした。icon17icon108

その名称を博多の森ドッグパークと言います…なんか広島の某問題施設と名前が似ているのが気になりましたが、何の関係もない様ですね。face11
入場料は1頭あたり300円ですが、9月中はプレオープン期間で100円との事、つまり今日が100円で入れる最後のチャンスって事です。icon53

そりゃあ、行くしかないでしょう。icon21

ドッグパーク
****エルフちゃん、2日連続の来場になりましたね。****


ここでいきなりサプライズ!当ブログサイトの運営会社関係の方で、筆者が本業の方で随分お世話になっているK氏とバッタリお会いしました。face08

そう言えばこの辺りにお住まいで、尚且つ犬を飼っておられると聞いた覚えはありますが…まさかこのタイミングでお会いする事になろうとは!icon10

ドッグパーク
****さっそくツーショット!これってスゴい事なんです。(笑)****


K氏の愛犬、イタリアン・グレイ・ハウンドのアズーリくんめろんのツーショットです!なるほど…イタリアンゆえにアズーリなワケですね。face02

一方らむねはと言うと…入るなりデッカいラブラドールの子と大捕物を演じ、すっかりショゲてしまいました。icon15
そうなんですよ、ここって大型犬・小型犬の区分けがないんですよね。face12

ドッグパーク
****思い思いに、別区画を探検中…。****


ふと見ると、隣にもちょっと小さめのランが…えっ?こっちも使えるんですか!それならとばかりに、早速移動するパピヨンチームでした。icon16

なんでまた、こんな使い方してるんでしょう?これならば最初からこちらを小型犬専用にするべきの様な気もしますが…とにかく有難いですね。face01


****ご覧下さい、母娘の高速追いかけっこを公開します。****


まるで、アムロとシャアですね。icon05

大型犬さえ近くに居なけりゃ元気な母娘です!まるで水を得た魚の様に、いつもの高速追いかけっこに興じるのでした。icon57

とにかく運動能力自慢の母娘…人間なら、絶対部活で進路を決めるタイプですね!って言うかエルフちゃんちょっと引いちゃってます。face13

ドッグパーク
****念のために補足します、パピヨン3頭の写真です。****


すっかり日が落ちるのが早くなりました…閉場の19:00前にはもう真っ暗ですねぇ~記念撮影も、フラッシュ使うとこんなにブキミです。icon196

まぁ、そんなワケで今週末も遊んでしまいました…ご心配頂いたらむねですが、は続けているものの、もう何もおかしなところはありません!icon01

ご心配をお掛けしましたが、この動画の通りとっても元気です!icon09
色々と暖かいコメントをお寄せ頂き、本当にありがとうございました。icon97

同じカテゴリー(よかパピ)の記事画像
妹のデビュー
姉の変化
ウサギ姉妹
あるはずの山
自走で鹿児島
周回ルート
同じカテゴリー(よかパピ)の記事
 妹のデビュー (2025-01-17 21:12)
 姉の変化 (2025-01-15 21:08)
 ウサギ姉妹 (2025-01-13 21:11)
 あるはずの山 (2024-11-28 21:07)
 自走で鹿児島 (2024-11-25 21:09)
 周回ルート (2024-11-01 21:08)

Posted by phoenix at 22:23│Comments(36)よかパピ
この記事へのコメント
phoenixさん
今日は休養かと思いきやフル回転して来たみたいね!福岡はいいですよね〜出かけられる所がいっぱい。羨ましいわ〜らむねちゃんも元気に復活!良かったです。
Posted by osumi at 2007年09月30日 23:57
すっごく楽しそうですね(#^.^#)
うちも行こうと思ってたのですが、
法事があって…行けませんでした(泣)
我が家は昨日、2回ほど吠えないように注意され、
3回目には、退場!になってしまいました(・.・;)
で、係の方に声をかけて頂き、遊んだのが
めろんちゃんたちが遊んでるゾーンです^m^
めろんちゃんとらむねちゃん、走ってる姿、
さすがですね!
昨日は、小さいゾーンにもハードルがありましたが、
アジリティはできましたでしょうか???
Posted by キャンディ at 2007年10月01日 00:04
>osumiさん
ははは…ジッとしてるハズありませんね。(笑)
何か面白そうなところがあると、行かずにいられないんです。
らむね、ご覧の通りピンピンしてます!
色々とありがとうございました。
Posted by phoenix at 2007年10月01日 00:10
うちのパソコン遅すぎ!!まだ動画を見れてません(泣き)らむねに異常がなくて良かったです!!(≧∀≦)
Posted by えりっち at 2007年10月01日 00:11
らむねちゃん、すっかりよくなったみたいで
ひと安心ですね!
ドッグランもあちこちあって、いいですねー!
しかもphoenix家さすがです~
相変わらずフットワーク軽くて、犬と出かける
福岡!っていう本が出せそう!
そういうのがあると便利ですけどね!!
Posted by ゆうこりん at 2007年10月01日 00:14
>キャンディさん
ええっ?(汗)
イエローカードにレッドカードって事ですか!
厳しいんですねぇ~案外。
まさか…その為に区分されていないとか。
ソレはソレで、まぁ成り立っているというワケですか。
母娘、めちゃめちゃ遊んでるでしょ!
こういうトコ来ると、いつもこんな感じなんですよ。(笑)
アジですが、楽勝で跳ぶのは跳ぶんです…2人とも。
でも、気が向かないとやりません。
訓練が必要みたいですね!
Posted by phoenix at 2007年10月01日 00:14
>えりっちさん
ああ…そのパターンですか。(汗)
きっとアップ先のサイトが混みあっているんですね。
ちょっと時間を空ければ解決すると思います。
もうしばらくのご辛抱を。。。
Posted by phoenix at 2007年10月01日 00:16
>ゆうこりんさん
おかげ様で…いつも通りのらむねです。
ホント、福岡ってペット環境が充実していて、恵まれてますよね。
そりゃ~どこでも行かなきゃ損!ってモンですよ。(笑)
福岡の犬との遊び場ガイドですか…自信あります!
作らせて貰えませんかねぇ。。。
Posted by phoenix at 2007年10月01日 00:19
あっ!
エルフちゃん…昨日シャンプーしただけあってフワフワじゃぁ~~~☆

めろんちゃんとらむねちゃんの高速追いかけっこ!!
そこでバーを跳ぶのよっって感じかねぇ~(あははぁ。

福岡って行くトコがいっぱいあって羨ましいっちゃ(^^♪
Posted by tamie at 2007年10月01日 01:32
>tamieさん
そうなんです、エルフちゃんキレイでしたよ!
元々のコートが良いだけに、一層映えますね。
ホントにコイツら…走ったり跳んだりは楽勝なんですが、アレを跳ぶんだって事が解ってません。(汗)
まぁ、じっくりやりましょうか。(笑)
また見つけちゃいました、楽しいトコ!
Posted by phoenix at 2007年10月01日 01:36
らむねちゃん、元気になって本当に良かったぁ(*^^)v

それにしても、なんて駿足な母娘なんでしょう(゜o゜)!
スゴイ速い!しかも全力疾走の持続時間が長い!!
運動能力の高さはめろんちゃんの血筋ですね♪
Posted by ゆみぽん at 2007年10月01日 01:44
>ゆみぽんさん
おかげ様で…この通りピンピンしております。
どうも、ご心配をお掛けしました。
激しいでしょ、母娘のかけっこ!
もうちょっと敷地が広ければ、ここからまだまだトップスピードまで伸びて行くんですよ。(笑)
お産を経て、めっきり走る機会が減っためろんですが…こうやってらむねに挑発されると燃えるんです。
やっぱり、血筋ですね!
Posted by phoenix at 2007年10月01日 02:00
み、見れたぁ~(≧∀≦) メッチャ高速ですね!!朝から嬉しい♪
Posted by えりっち at 2007年10月01日 07:26
昨日はビデオが見られなかったので、麻から見てみました。
らむねちゃんよかったですね~!
それと、ビデオ、思わず早回しかと思うくらいでした~。
Posted by saiko at 2007年10月01日 07:43
>えりっちさん
良かった!
そうですね、朝なら絶対空いてますよ。
マジで速いっしょ!(笑)

>saikoさん
昨夜は観難かったみたいですね…動画。
ご覧の通り、らむねは元気です!ピンピンしていますよ。(笑)
あんな感じで、ランに行くたび突っ走ってる母娘です。。。
Posted by phoenix at 2007年10月01日 09:08
昨日はお疲れさまでした(*^_^*)
楽しかったですね!
高速で走る親娘をリアルで観られて、とっともとっても嬉しかったです(^_^)v
アジリティ、何かコマンドを与えて訓練したら、いい感じになっていくと思います。
ボチボチ頑張ってくださいね(≧ω≦)♪♪
Posted by エルフママ at 2007年10月01日 10:20
>エルフママさん
こちらこそ、ありがとうございました!
予定のなかった週末に、思わぬ楽しいイベントとなりました。
楽しかったです!
ハシャいでましたよね~母娘。(笑)
アジリティ訓練…ほんの入り口、ちょっとだけやりましたが、手伝って頂いて助かりました。
出来る様になりますかねぇ…。(汗)
また遊んで下さい!
Posted by phoenix at 2007年10月01日 10:25
らむねちゃんスッカリ元気になったみたいで
何よりでした。
親子で走る姿カワイイですね。

博多の森ドッグパークチェックしてたんですよ~良い所みたいですね~。
一度お邪魔したいなw
Posted by かりんまま at 2007年10月01日 11:36
>かりんままさん
どうも、ご心配をお掛けしました。
おかげ様で、この通りとても元気ですよ!
マリンくんが居ない場合、こうやってめろんがカラまれます。(笑)
このドッグラン、大型犬と小型犬の住み分けさえしてくれれば申し分ないのですが…今後に期待したいですね。
Posted by phoenix at 2007年10月01日 12:34
皆楽しそうだなぁ~
うちも寄ればよかったぁ・・
らむねちゃん元気な姿をみて安心しました。

最近日が暮れるのが早くなったので
遊べる時間が短いですね・・

今度また休みの時にここのドックラン偵察に行かなければ・・(笑
Posted by たーぼー at 2007年10月01日 12:52
こんなに走り回ってくれたらドッグランに連れて行き甲斐がありますね!
相棒がいるからかなぁ?
1頭でも走り回りますか?
ドッグランに名前負けの「ドッグトボトボ」の子って最近多いですよね(笑)
うちのは「ドッグクンクン」ですかね。ニオイばっかり嗅いでるからw
Posted by チュウ太 at 2007年10月01日 13:18
>たーぼーさん
そうだ!その気になれば合流出来てましたね。(笑)
う~ん、惜しい事しました!
らむねはご覧の通り、もうかなりいつもと同じですよ。
ご心配をお掛け致しました。
たしかに、日が落ちるのは早いですが…この涼しさは有難いばかりです!いよいよ犬の季節ですね。
これからも、ガンガン遊んで行きましょう!

>チュウ太さん
その通り、きっと母親が居ないとダメダメだと思います。
ただ、めろんの方は出産前から1頭で来ていた実績もあるので、それなりに走るんじゃないかと…。
でも、ほぼ“ドッグクンクン”だと思いますよ。(笑)
昔も、やはりそうでしたし。
投稿の件、全然気になさらないで下さい!
毎日何度もチェックするので、気づいたらサクッと消しておきます。
Posted by phoenix at 2007年10月01日 13:26
らむねちゃん、元気そうで安心しました^^
今やっと動画が見れましたが、「スゴイ!」の一言です。
早い!早い!素敵な親子ですね^^

うちも近日中に動画デビューする予定です^^
出来るか分かりませんが・・・(汗)
Posted by ベルママ at 2007年10月01日 14:17
らむねちゃん、すっかり元気ですね!いつものらむねちゃんで安心しました(^▽^)
実はうちも遠征の翌日半日具合が悪く、吐いたりしてました。
長旅と暑さでまいってたようです。
※すっかり良くなってますのでご安心下さい(^ω^)
らむねちゃんとめろんちゃんの走りっぷりは見ていて気持ちが良いですね♪
Posted by セバス at 2007年10月01日 14:20
親子のかけっこ、是非生で見たかったですぅ!!
ホント激しい・・・すごいですね~!!
きのうまで100円だったんですね。
うちも行けばよかったなぁ。
しかし、ムースはマイペースでくんくんしてるだけかもしれませんが・・・。
マロンはふにゃふにゃしながらも大暴れすると思います(笑)
Posted by むーちゃん at 2007年10月01日 15:36
>ベルママさん
ね…コレ観て具合悪いとは誰も思いませんよね。(笑)
動画というモノのお陰で、このスピードを皆さんにお感じ頂けた事が、とても嬉しいんです。
とにかく、体育会系の母娘ですね!
ちなみに、私の場合は…
http://rakuchin.flvmaker.com/
このサイト使ってます。
リンク先のオススメだったのですが、とても簡単ですよ!
頑張ってくださいね~。

>セバスさん
おかげ様で、もう大丈夫です!
そうだったんですか…ももちゃんも体調崩していたとは。(汗)
暑かったですからね、長崎。
ああなると、きっと抵抗力も弱まってしまうんでしょうね…。
ひとまず、元気になって何よりです!
この母娘、トコトン体育会系ですよね…誰に似たんだか。。。
Posted by phoenix at 2007年10月01日 18:02
>むーちゃんさん
なんと!行ける状況だったのですね。
お誘いすれば良かった~気が利かずスミマセン!
ちなみにこのラン、狂犬病と混合ワクチンの証明が要りますよ。
手帳にまとめていらっしゃるのであれば、それを持って来ないとリード必須になりますのでご注意を!
ムースちゃんとマロンくん…解る気がします。
絶対、そうなりそうですね~!(笑)
Posted by phoenix at 2007年10月01日 18:08
たしかにシャアとアムロの動きですね☆うちのオールド・イングリッシュ・シープドッグは体重が27キロもあるので、ニュータイプの動きはできません。
Posted by タヌキチ at 2007年10月01日 18:39
あったあった・・・うちも^_^;
なんだか思い出しましたよっ!!
ホントに高速で走るからこっちが目が廻りそうでした。。。
元気ならむねちゃんに戻ってよかったですねっ!!
でも必ず後ろから追いかけている仔が「ワン!」って言うんですよねっ(~_~メ)
面白かったです!
Posted by レオママ at 2007年10月01日 19:11
今回の動画を見ていてふと気づいたんですが、
らむねちゃんの走り方、すっかり成犬の走り方になりましたね!
以前こんな風に走ってる動画を見た時にはまだ赤ちゃん走りで、
『らむねちゃんはオトナになってもこんな走り方かも(゚m゚*)』
なんて思ったのに(笑)
負け知らずの俊足めろんちゃんを負かすのは
やっぱりらむねちゃんなのかな?(*^m^*)
Posted by み~にゃん at 2007年10月01日 20:57
>タヌキチさん
お…久々のコメントでソコですか。(汗)
もしかすると同世代ですね!いえいえ、隠さないでも判ります。
Posted by phoenix at 2007年10月01日 22:07
>レオママさん
そうそう、追いつけなくてイライラするんでしょう。(笑)
フラストレーションで吠えるんですね!
2人とも、一日も早く回復して…こうしてまた思いっきり走れる様になるとイイですねぇ。
その時は、ぜひ動画で観せて下さい!

>み~にゃんさん
ああっ!そうだ、その通りですね。(汗)
って言う事は…やっぱり!ちょっと脚が長くなってるかも。
あのピョコピョコした走り方って、脚が短いせいでしたから!
さて、娘が母をブッちぎる日はやって来るのでしょうか。。。
Posted by phoenix at 2007年10月01日 22:13
は、はえ~!!めろんちゃんとらむねちゃんの追いかけっこ…早すぎて目がまわりそうでした(汗)
めろんちゃんを今にもぶっちぎりそうならむねちゃん…な気がするのは私だけでしょうか!?
Posted by 陽芽ママ at 2007年10月01日 22:36
>陽芽ママさん
でしょ!いつもこうなんですよ、ウチのやつら…。(笑)
若さでめろんを追い詰めるらむね、確かに速くなりましたが…こうやって観ると、やっぱりめろんが速いんです!
出来れば、めろんにもっと頑張って欲しい…そう思うのは、やはり飼い主だからでしょうか。(汗)
Posted by phoenix at 2007年10月01日 22:57
動画のサイトを教えて下さってありがとうございました!
実はお聞きしようかと思っていたんですf^_^;
お蔭様で初動画、更新できました^^
Posted by ベルママ at 2007年10月02日 22:34
>ベルママさん
カンタンだったでしょ!
無事更新できたとの事…後ほどうかがいますね。
さて、コレでもう準備OK!
ちびちゃんの動画、いっぱい残して下さい。。。
Posted by phoenix at 2007年10月02日 22:46
※管理者の判断にて、不適切または本編に無関係な投稿と
 みなされた場合、予告なく削除させて頂くことがあります。

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。