2009年06月09日
母となって
さて、それでは引き続き『めろん…』ZEROシリーズを…って、既にゼロエピソードじゃなくなっているんですけどね!いよいよ、裏『めろん…』とでも言うべきでしょうか?さしずめ、もう1つの育児日記と言った所です。
めろんの胎内で過ごした63日間を経て、遂に産まれてきた3兄妹でしたが…やがて鼻が黒くなり、徐々に犬らしい姿になっていくのでした。

この頃になって来ると、ちび達の動きもかなり活発になってくるのです!母乳の争奪戦なんていうのも、まったく日常茶飯事なワケですね。
こうして日々競い合うからこそ、早く食べようとする習性が養われていくのでしょう…1頭仔であるめろんが、イマイチ食が細いというのも頷けます!もっとも、おやつとなればわれ先にと前へ飛び出して行くのですが。

授乳による体力の減少、子育てによる緊張感と…妊娠・出産もさる事ながら、この時期こそがめろんにとって最もキツかったのではないかと思います!それは、変わり果てて行く姿を見る事で明らかに判りました。
コートは抜けていき、その色つやも徐々に失われていく…母親が育児にかけるパワーというのは、こんなにも凄いのかと思ったモノでした。

繁殖にあたり、忘れちゃいけない事ですね。
今回、うまく掛かっていたらいたで…この様な負担を、再び愛犬にかけなきゃいけないのです!それだけは、よく覚えておかないといけません。
前に進んだ以上、掛かっていて欲しいとは思いますが…イヤってほど大事にしてやらないと!そりゃもう、キツいに決まってるのですから。。。

めろんの胎内で過ごした63日間を経て、遂に産まれてきた3兄妹でしたが…やがて鼻が黒くなり、徐々に犬らしい姿になっていくのでした。


****前回に続き…どれがどの子かお判りでしょうか?(笑)****
この頃になって来ると、ちび達の動きもかなり活発になってくるのです!母乳の争奪戦なんていうのも、まったく日常茶飯事なワケですね。

こうして日々競い合うからこそ、早く食べようとする習性が養われていくのでしょう…1頭仔であるめろんが、イマイチ食が細いというのも頷けます!もっとも、おやつとなればわれ先にと前へ飛び出して行くのですが。


****何かもう、勝手に飲ませてるって感じですね…。(汗)****
授乳による体力の減少、子育てによる緊張感と…妊娠・出産もさる事ながら、この時期こそがめろんにとって最もキツかったのではないかと思います!それは、変わり果てて行く姿を見る事で明らかに判りました。

コートは抜けていき、その色つやも徐々に失われていく…母親が育児にかけるパワーというのは、こんなにも凄いのかと思ったモノでした。


****気が向くと、こうしてタマには仔犬を気にしていました。****
繁殖にあたり、忘れちゃいけない事ですね。

今回、うまく掛かっていたらいたで…この様な負担を、再び愛犬にかけなきゃいけないのです!それだけは、よく覚えておかないといけません。

前に進んだ以上、掛かっていて欲しいとは思いますが…イヤってほど大事にしてやらないと!そりゃもう、キツいに決まってるのですから。。。

Posted by phoenix at 22:25│Comments(12)
│『めろん…』ZERO
この記事へのコメント
お、またもやクイズが・・・
上、右から むさし らむね あんず
中、同じく あんず むさし らむね
下、むさし ですな。多分・・・
上、右から むさし らむね あんず
中、同じく あんず むさし らむね
下、むさし ですな。多分・・・
Posted by レオきち at 2009年06月09日 23:10
めろんちゃん、なんて優しいお顔しているんでしょう..。
う゛ー、また判らないけど~、皆違うことに気付きました(^・^)
おーい、らむねちゃーん!どこどこ~?
う゛ー、また判らないけど~、皆違うことに気付きました(^・^)
おーい、らむねちゃーん!どこどこ~?
Posted by まるみ at 2009年06月09日 23:56
>レオきちさん
惜しいッ!中段の写真のみ、ほんのちょっと違います。
でも、何かを掴まれている様ですね…確実に。(笑)
もはや、限りなく飼い主の域に近づいていらっしゃるんじゃないでしょうか!いやはや、なかなかソコまで判るもんじゃないでしょう。
中段は、あんずとむさしが逆です。
ポイントとしては、頭の上の“点”ですね。。。
惜しいッ!中段の写真のみ、ほんのちょっと違います。
でも、何かを掴まれている様ですね…確実に。(笑)
もはや、限りなく飼い主の域に近づいていらっしゃるんじゃないでしょうか!いやはや、なかなかソコまで判るもんじゃないでしょう。
中段は、あんずとむさしが逆です。
ポイントとしては、頭の上の“点”ですね。。。
Posted by phoenix at 2009年06月10日 00:32
>まるみさん
疲れきってはいますが、“母親モード”の顔ですよね。
こういうめろん、また見れるのでしょうかねぇ…。
兄妹の中で、一番黒っぽいのがらむねですよ。
産まれてきた頃は、それこそ「黒パピ?」と思ったモノです。。。(笑)
疲れきってはいますが、“母親モード”の顔ですよね。
こういうめろん、また見れるのでしょうかねぇ…。
兄妹の中で、一番黒っぽいのがらむねですよ。
産まれてきた頃は、それこそ「黒パピ?」と思ったモノです。。。(笑)
Posted by phoenix at 2009年06月10日 00:34
昨夜はブログはじめた時から拝見しました。
めろん様の妊娠出産!家もこの間までこんなんだったな~なんて思ってみていました(*^_^*)
こんな時期が来るといいですね\(^o^)/
因みに中段の写真むさし・らむね・あんずだと思います?どうかな?
めろん様の妊娠出産!家もこの間までこんなんだったな~なんて思ってみていました(*^_^*)
こんな時期が来るといいですね\(^o^)/
因みに中段の写真むさし・らむね・あんずだと思います?どうかな?
Posted by RYO at 2009年06月10日 10:35
phoenixさん
1枚目:むさし・らむね・あんず
2枚目:あんず・らむね・むさし
3枚目:あんず
らむねちゃんがセンターにいる事が多いですね。たまたまでしょうけど・・・(爆)
むさし君・あんずちゃんは耳の白毛はおソロですね~(゜o゜)
今も残ってるんでしょうか?
こうやって振り返るのも・・復習々・・時間を無駄にしない。さすがです!
1枚目:むさし・らむね・あんず
2枚目:あんず・らむね・むさし
3枚目:あんず
らむねちゃんがセンターにいる事が多いですね。たまたまでしょうけど・・・(爆)
むさし君・あんずちゃんは耳の白毛はおソロですね~(゜o゜)
今も残ってるんでしょうか?
こうやって振り返るのも・・復習々・・時間を無駄にしない。さすがです!
Posted by osumi at 2009年06月10日 11:23
ありゃ、残念・・・
めろんちゃんに頭つっこんでるの
むさしだと思ったのに・・・
今度、生まれてくる子は間違いませんよ~
めろんちゃんに頭つっこんでるの
むさしだと思ったのに・・・
今度、生まれてくる子は間違いませんよ~
Posted by レオきち at 2009年06月10日 11:48
こんにちはm(__)m
とても可愛いです・・・・
でも母親は大変ですよね・・・・
小さいのに良くこんなにいっぱい・・・・(^_^;)
とても可愛いです・・・・
でも母親は大変ですよね・・・・
小さいのに良くこんなにいっぱい・・・・(^_^;)
Posted by ハーモニーベル
at 2009年06月10日 15:44

>RYOさん
ありがとうございます!過去記事をご覧下さったんですね。
膨大な量だったんじゃないかと…とても嬉しいです。(喜)
お産の時期って、アッと言う間ですよね。
かく言う私も、自分で書いた記事を懐かしく読み返す事があります。
中段の写真、左からであればその通りです!ご名答~。
ありがとうございます!過去記事をご覧下さったんですね。
膨大な量だったんじゃないかと…とても嬉しいです。(喜)
お産の時期って、アッと言う間ですよね。
かく言う私も、自分で書いた記事を懐かしく読み返す事があります。
中段の写真、左からであればその通りです!ご名答~。
Posted by phoenix
at 2009年06月10日 22:10

>osumiさん
それでは、答え合わせと参りましょう!
1枚目は、上から順に…と言うことであれば大正解です。
2枚目は、右から順に…なら大正解です。
3枚目ですが、コレは残念!むさしなんですよ。
常にらむねがセンター、なるほど…たしかにそうかも知れませんね。
耳の白い毛ですが、あんずのは無くなっちゃいました!むさしについては、片方だけ白が入ったまま大きくなっているんですよ。
いえいえ、貧乏性なんですよ…なんというか、何もしないでいる事が耐えられないんです!良い事なんだか、どうだか。。。(笑)
それでは、答え合わせと参りましょう!
1枚目は、上から順に…と言うことであれば大正解です。
2枚目は、右から順に…なら大正解です。
3枚目ですが、コレは残念!むさしなんですよ。
常にらむねがセンター、なるほど…たしかにそうかも知れませんね。
耳の白い毛ですが、あんずのは無くなっちゃいました!むさしについては、片方だけ白が入ったまま大きくなっているんですよ。
いえいえ、貧乏性なんですよ…なんというか、何もしないでいる事が耐えられないんです!良い事なんだか、どうだか。。。(笑)
Posted by phoenix
at 2009年06月10日 22:15

>レオきちさん
いえいえ、リッパなものですよ!
だって、かなりの正解率じゃないですか…。
ウチの子じゃなければ、そこまで当てる自信ありません!私。。。(笑)
いえいえ、リッパなものですよ!
だって、かなりの正解率じゃないですか…。
ウチの子じゃなければ、そこまで当てる自信ありません!私。。。(笑)
Posted by phoenix
at 2009年06月10日 22:16

>ハーモニーベルさん
ありがとうございます!どれもこれも、懐かしい姿です。
パピヨンって、やはりそこまで頭数が入らない様ですね。
胴が短いだけに、2~3頭くらいが標準と言われています!5とか6とかってお話も聞きますが、かなり多い例なんですよ。
その点、レトリバーなどは普通に7~8頭出てきますからね。。。(汗)
ありがとうございます!どれもこれも、懐かしい姿です。
パピヨンって、やはりそこまで頭数が入らない様ですね。
胴が短いだけに、2~3頭くらいが標準と言われています!5とか6とかってお話も聞きますが、かなり多い例なんですよ。
その点、レトリバーなどは普通に7~8頭出てきますからね。。。(汗)
Posted by phoenix
at 2009年06月10日 22:19
