2010年08月06日
らむね釣り
そして訪れた、大会第2戦目の開始前…例によってランで身体を慣らしていた際のこと、ここでまたしても世界のpenpen氏が動き出しました。
この日の競技に備え、なにやら秘策があるとの事!この方の頭脳は、今度はいったいどの様なアイデアを弾き出したのでしょうか…そこはまさしく天才だけの領域、筆者の様な凡人に予測し得る範囲ではないのです。

それは、棒っきれにタコ糸を結びつけ、その先端からグリニーズをぶら下げるという、極めて原始的な発想…これでパピたちの注意を引き、追わせることで水泳でのスピードアップを図ろうというモノ!見たまんまです。
そんなアホな~!と笑っていたら、次の瞬間にらむねが食いついておりました!続いて、苺ちゃんも…って、バカバカしいほど効果てき面でした。

開始時間までらむねのテンションを上げ続けてくれたpenpen氏、パピにはあまりに不利な今年の大会ですが、これなら一矢報いる事が出来るかも…スタートの際、コイツをらむねの目の前にぶら下げて頂きました。
そして…スタートの合図!いつも勢い良く飛び出すらむねですが、目の前にぶら下がる獲物のおかげもあり、過去最高レベルのダッシュでした。

世界のpenpen氏、またしても魅せました!
どうやら、らむねのダッシュが氏のイメージを遥かに超えていたらしく、スタート直後一瞬のうちにグリニーズを奪われてしまい…不謹慎にも食べながら大会を泳ぐという、まさに前代未聞の伝説を残してしまったのです。
で、注目のタイムはと言うと…前回を8秒も下回る結果!かくして、出場以来初めて標準記録に届かないという屈辱を味わった我が家でした。。。

この日の競技に備え、なにやら秘策があるとの事!この方の頭脳は、今度はいったいどの様なアイデアを弾き出したのでしょうか…そこはまさしく天才だけの領域、筆者の様な凡人に予測し得る範囲ではないのです。

****え、ええええええ~っ!秘策ってソレですか?(滝汗)****
それは、棒っきれにタコ糸を結びつけ、その先端からグリニーズをぶら下げるという、極めて原始的な発想…これでパピたちの注意を引き、追わせることで水泳でのスピードアップを図ろうというモノ!見たまんまです。

そんなアホな~!と笑っていたら、次の瞬間にらむねが食いついておりました!続いて、苺ちゃんも…って、バカバカしいほど効果てき面でした。

****ご覧ください!この嬉しそうな顔を。(爆)****
開始時間までらむねのテンションを上げ続けてくれたpenpen氏、パピにはあまりに不利な今年の大会ですが、これなら一矢報いる事が出来るかも…スタートの際、コイツをらむねの目の前にぶら下げて頂きました。

そして…スタートの合図!いつも勢い良く飛び出すらむねですが、目の前にぶら下がる獲物のおかげもあり、過去最高レベルのダッシュでした。

****ほ、ホンマに食ってどないすんねん…。(汗)****
世界のpenpen氏、またしても魅せました!

どうやら、らむねのダッシュが氏のイメージを遥かに超えていたらしく、スタート直後一瞬のうちにグリニーズを奪われてしまい…不謹慎にも食べながら大会を泳ぐという、まさに前代未聞の伝説を残してしまったのです。

で、注目のタイムはと言うと…前回を8秒も下回る結果!かくして、出場以来初めて標準記録に届かないという屈辱を味わった我が家でした。。。

Posted by phoenix at 21:13│Comments(10)
│3章:『クロニクル』
この記事へのコメント
アハハ( ̄▽ ̄)イヤイヤアイディアは良かった見たいですが、らむねパワーに誤算がありましたね〜(笑)
タイムが落ちたのは残念無念。
タイムが落ちたのは残念無念。
Posted by Ryo at 2010年08月06日 22:22
結局、この作戦に喰い付いたのはらむねちゃんだけでしたね(汗)
姫も苺もプールではグリニーズを無視していましたから・・・(T0T)
しかし、未だかつて食べながら泳いだコっていないでしょう(汗)
らむねちゃん、新しい歴史を作りましたね!(笑)
姫も苺もプールではグリニーズを無視していましたから・・・(T0T)
しかし、未だかつて食べながら泳いだコっていないでしょう(汗)
らむねちゃん、新しい歴史を作りましたね!(笑)
Posted by penママ at 2010年08月06日 22:57
今晩は
ついにでましたね、この記事が
陸上でもやってたんですね、予行演習
penpenさん、この時はパーフェクトな仕掛けと思っていたのでしょうね
面白い方ですpenpenさん。
ついにでましたね、この記事が
陸上でもやってたんですね、予行演習
penpenさん、この時はパーフェクトな仕掛けと思っていたのでしょうね
面白い方ですpenpenさん。
Posted by k.s at 2010年08月06日 23:06
phoenixさん、またまた遊びに来ました
シュガーです
いや~ 読み応えがあるので、過去記事まだ追いつきません
アンダーラインのところをクリックして根こそぎ読破しようと思っているので追いつかないのでしょうね。そしてコメント欄も読んでいますから。
細かく拝見しているので、ようやくめろんちゃんとらむねちゃんの違いがわかってきました。らむねちゃんの目力に惹かれています。個人的にかなりタイプです
前を見て一生懸命泳ぐ姿、素晴らしいですね。うちのクッキーにそのような闘争心を身につけてほしいものです
昨年phoenixさんが入水されたことに感動しました。わたしもやってみようかなと考えているんですよ
次回の水泳大会でお会いできることを楽しみにしています
シュガーです
いや~ 読み応えがあるので、過去記事まだ追いつきません
アンダーラインのところをクリックして根こそぎ読破しようと思っているので追いつかないのでしょうね。そしてコメント欄も読んでいますから。
細かく拝見しているので、ようやくめろんちゃんとらむねちゃんの違いがわかってきました。らむねちゃんの目力に惹かれています。個人的にかなりタイプです
前を見て一生懸命泳ぐ姿、素晴らしいですね。うちのクッキーにそのような闘争心を身につけてほしいものです
昨年phoenixさんが入水されたことに感動しました。わたしもやってみようかなと考えているんですよ
次回の水泳大会でお会いできることを楽しみにしています
Posted by シュガー at 2010年08月06日 23:08
>Ryoさん
天才の計算にも、僅かなミスがあったという事ですね。
いやもう、食われた時の驚きと言ったら…。(汗)
普通なら悔しくて仕方ない結果ですが、あまりのアホらしさに、ただただ笑うしかありませんでした!いやぁ、スゴい事が起きたモンです。。。
天才の計算にも、僅かなミスがあったという事ですね。
いやもう、食われた時の驚きと言ったら…。(汗)
普通なら悔しくて仕方ない結果ですが、あまりのアホらしさに、ただただ笑うしかありませんでした!いやぁ、スゴい事が起きたモンです。。。
Posted by phoenix at 2010年08月07日 00:16
>penママさん
そうでしたね…元々姫ちゃんや苺ちゃんの為の仕掛けでしたが、本番ではコイツだけにしか効果ない感じでしたよね。
ランでは、みんな結構イイ感じだったのですが。(汗)
らむちゃん、どうしたの?今回のタイム。
なんて聞かれたりもしましたが…事情を説明しても、なかなか信じて貰えないのです!またまた、笑わそうと思ってウソばっかり~みたいな。。。
そうでしたね…元々姫ちゃんや苺ちゃんの為の仕掛けでしたが、本番ではコイツだけにしか効果ない感じでしたよね。
ランでは、みんな結構イイ感じだったのですが。(汗)
らむちゃん、どうしたの?今回のタイム。
なんて聞かれたりもしましたが…事情を説明しても、なかなか信じて貰えないのです!またまた、笑わそうと思ってウソばっかり~みたいな。。。
Posted by phoenix at 2010年08月07日 00:20
>k.sさん
ええ、そりゃもう…シミュレーションはバッチリでした。
よかパピの誇るマッド・サイエンティスト:プロフェッサーPこと世界のpenpen氏の計算が間違っているなど、誰も考えなかった事です。
しかし、失敗は成功の母ですよ。
こういう事があってこそ、次回の発明に繋がるのではないでしょうか!
こんな事で屈する方ではありません…そう、凡人ではないのですから。
この夏、天才はネ申となるのです。。。
ええ、そりゃもう…シミュレーションはバッチリでした。
よかパピの誇るマッド・サイエンティスト:プロフェッサーPこと世界のpenpen氏の計算が間違っているなど、誰も考えなかった事です。
しかし、失敗は成功の母ですよ。
こういう事があってこそ、次回の発明に繋がるのではないでしょうか!
こんな事で屈する方ではありません…そう、凡人ではないのですから。
この夏、天才はネ申となるのです。。。
Posted by phoenix at 2010年08月07日 00:25
>シュガーさん
こんばんは!コメントありがとうございます。
コメント欄まで読んで下さっているんですね…本当に大変な事だと思います!なんせ、私がいま打っているレスが15,459個目ですから。
で、この記事が第1,261話…おかげ様で、久々にカウンターを覗く機会となりました!こういう事でもないと、日頃気にしませんしね。(笑)
過去記事をご覧いただけば、いかにこれまでらむねが色々な事をやらかしているかお解かりになるでしょう…。
今回の事件は、氷山の一角でしかないのです!(爆)
と言うよりも、この日の主役はらむねよりpenpenさんですよね。
penpenさんとらむね、この2人が本編のネタを支えているのです。
あ、アレを見ちゃいましたか?お恥ずかしい。(汗)
さて、今年もやるべきでしょうかね、やっぱり。。。
こんばんは!コメントありがとうございます。
コメント欄まで読んで下さっているんですね…本当に大変な事だと思います!なんせ、私がいま打っているレスが15,459個目ですから。
で、この記事が第1,261話…おかげ様で、久々にカウンターを覗く機会となりました!こういう事でもないと、日頃気にしませんしね。(笑)
過去記事をご覧いただけば、いかにこれまでらむねが色々な事をやらかしているかお解かりになるでしょう…。
今回の事件は、氷山の一角でしかないのです!(爆)
と言うよりも、この日の主役はらむねよりpenpenさんですよね。
penpenさんとらむね、この2人が本編のネタを支えているのです。
あ、アレを見ちゃいましたか?お恥ずかしい。(汗)
さて、今年もやるべきでしょうかね、やっぱり。。。
Posted by phoenix
at 2010年08月07日 00:38

また世界のpenpenさんやってくれましたか。
彼の発想自体が凡人の私には想像つくものではありません。(笑)
あちらこちらでらむちゃんがグリニーズをくわえて泳いでいる写真を見てましたがホントなんですね。
でも大会でグリニーズ食べて泳げたらむねちゃんはさぞかしうれしかったでしょうね。
同時に自分の好きなことできて…。
phoenixさんはがっかりだったでしょうが、やはりこの世の中で世界のpenpen さんに勝てる人はいないと最近妙に納得した私です。
彼の発想自体が凡人の私には想像つくものではありません。(笑)
あちらこちらでらむちゃんがグリニーズをくわえて泳いでいる写真を見てましたがホントなんですね。
でも大会でグリニーズ食べて泳げたらむねちゃんはさぞかしうれしかったでしょうね。
同時に自分の好きなことできて…。
phoenixさんはがっかりだったでしょうが、やはりこの世の中で世界のpenpen さんに勝てる人はいないと最近妙に納得した私です。
Posted by レネママ at 2010年08月07日 12:18
>レネママさん
いまから約1年前、ダジャレキャラとして覚醒し始めたpenpen氏ですが…今や、もう完全に手の届かない所に行ってしまいました。
世界と呼ぶに相応しい、無双の天才キャラになりましたね。
これは、まぎれもない事実です…penpenさんとらむね、言うなれば、お互いのキャラが正面からぶつかり合った結果でしょう!
たしかに、ダブルで楽しい事やれたワケですよね。(笑)
そして、私はこんなにおいしいネタを頂いたという事で…皆がハッピーってことでしょうか!ええ、そこで着地するとしましょう。。。
いまから約1年前、ダジャレキャラとして覚醒し始めたpenpen氏ですが…今や、もう完全に手の届かない所に行ってしまいました。
世界と呼ぶに相応しい、無双の天才キャラになりましたね。
これは、まぎれもない事実です…penpenさんとらむね、言うなれば、お互いのキャラが正面からぶつかり合った結果でしょう!
たしかに、ダブルで楽しい事やれたワケですよね。(笑)
そして、私はこんなにおいしいネタを頂いたという事で…皆がハッピーってことでしょうか!ええ、そこで着地するとしましょう。。。
Posted by phoenix at 2010年08月07日 19:12