アクセスカウンタ
プロフィール
phoenix
phoenix
性別: 
血液型:A型
生息地:福岡市
原産地:大阪市
出生年:1970年代の早め
妻と愛犬たちと一緒に暮らす会社員、休日と言えばコイツらと遊ぶばかりです。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
オーナーへメッセージ

2007年04月09日

ミッション

日曜日のお昼ごろ、ウトウトとしていると電話で起こされました。icon82
電話のヌシは仕事に出ている妻であり、なんのこっちゃと思えば、どうやら「迎えに来い」と言っている様です。face12

その職場とは福岡市の商業区のド真ん中、自転車なら15分、徒歩であれば30分強といったところでしょうか…ちょっとした用事を頼まれ、母娘を連れて徒歩で出かける事になりました。icon16

ミッション
****おっ?どうやら何か気付いた様ですね。****


ああ、めんどくさい。face13

頃合いを見て、自宅をスタート…母娘を連れて歩きます。icon133
まぁ、ちょうど良い散歩になるっちゃなりますね。。。face11

ミッション
****本能のまま、ひたすらに歩く母娘です。(笑)****


やはりちょっと距離があるのか、らむねはもう歩くのイヤになってきた様ですね…こういう所、やっぱりまだ子供です。icon139
その点、めろんは慣れたもので、疲れた様子も見せません。face01

そんなこんなで、到着!ちょうど仕事を終えたばかりのと、待たされる事もなく、この上ないタイミングで無事に合流できました。icon01

ミッション
****帰りは楽々、チャリンコです。****


所用を済ませ、帰途につきますが…らむねはかなりイヤそうです。icon196
結局、妻のチャリンコのカゴに入り、座ったまま帰るのでした。。。face16

どういうワケか、この母娘はチャリンコが大好き…。face08
真正面からを受けて、なんだかいつも気持ち良さそうに乗るのです。icon108

飛び出そうとする様子もなく、とても優雅な姿ですが…あまりに大人しいので、なんだかこの子たちらしくない、などと思ってしまうのでした。face02

同じカテゴリー(2章:『母娘日記』)の記事画像
再フィナーレ
首輪の限界
1本目の出来
1週やすみ
太った…か?
必然の再発
同じカテゴリー(2章:『母娘日記』)の記事
 再フィナーレ (2009-11-01 19:07)
 首輪の限界 (2009-10-29 21:35)
 1本目の出来 (2009-10-25 23:04)
 1週やすみ (2009-10-23 22:56)
 太った…か? (2009-10-20 21:01)
 必然の再発 (2009-10-19 22:47)

この記事へのコメント
チャリンコのかご乗り、優雅でいいですね~
どうやって教えたのですか?
挑戦してみたいです!

気になったのですがphoenixさんは走って帰ったのですか?
それとも二人乗り?
かごにめろんちゃん達が入って奥様がこいで後ろにphoenixさん。て想像すると楽しいです!
Posted by ベルママ at 2007年04月09日 15:49
そうだったのですね~!!
実は日曜日、私とボスも天神のど真ん中の横断歩道を歩いておりまして、ふと前方に目をやると2匹のパピヨンが・・・おっと思ったらめろんちゃん&らむねちゃん親子だ!?!
そうです、私どもすれ違いました(^_-)-☆
しかしちょっと遠かったのと、横断歩道だったので、声をかけそびれてしまいました。えへへ。
人ごみの中、私達の目には結構目立って見えましたよ!!
2匹とも街中でも悠々と歩くんですねぇ~。
うちのムースにもそうなって欲しいものです。
Posted by むーちゃん at 2007年04月09日 16:42
可愛い~(≧∀≦) 有名になりそう!!「あの自転車のカゴに乗ってるパピヨンちゃん可愛いわよねぇ~」とか近所で噂になっているかもしれませんよ!
Posted by えりっち at 2007年04月09日 18:44
>ベルママさん
いえ…トシのわりに元気な私でも、さすがにそこまでは。。。
正解は、「押しチャリ」でございます。
かなりチンタラ帰りました。(笑)
カゴ乗せですが、何の練習もしていないんですよ!イッパツです。
下のアミが気にならない様に、タオルハンカチ等を敷いて…あとはヒョイッと乗せるだけなんです。
よっぽど恐がらなければ、結構大丈夫なモンですよ。

>むーちゃんさん
そうだったんですか!
いやぁー、気付かずにザンネンです。
つくづく狭い街ですね、福岡って。(笑)
めろん&らむねは、どこでも歩きますよ!
人混みだろうが、暗やみだろうがお構いナシに…。
まぁ、慣れと性格でしょうね。。。(汗)

>えりっちさん
たしかに…目立つみたいですね、言われてみれば、みんなとりあえず見ます。
可愛いかどうかは好みとして…、オモシロイのは間違いないでしょうね!(爆笑)
Posted by phoenix at 2007年04月09日 19:26
ふたりともおりこうさん!
自転車が好きなのかな?
ウチのロビンは自転車で走ってる時
がさがさしてかごから落っこちたことがあります(汗)
めろんちゃんらむねちゃんのリードは2匹用のなんですね。別々のと比べてどうですか?お散歩しやすいですか?
Posted by kyon2 at 2007年04月09日 21:53
わ~い

チャリに乗ってるwwwwwwwwww

この姿 パピにそっくりじゃw

うちも ママチャリに乗ってお出掛けするよ。

なんか居心地いいのかかごから出そうとすると 怒るんだよ!

これから 風切ってチャリで走るの気持ちいいよ!

きっと 二人とも癖になるぞ~
Posted by シトリン at 2007年04月09日 21:59
>kyon2さん
二頭引きリード、おススメです!
何がいいかって、絶対に絡まる事がないんですよ!コレ。
一人で二頭歩かせるなら、効果はあると思います。
ただ、二人ともちゃんと落ち着いていて、まったく絡まる心配がないくらいにマッスグ歩いてくれているのであれば、そんなに変わりはないですよ。
何より…一本で済むのがラクなんですが。(笑)

>シトリンさん
パピくんも好きなんですね!
なんででしょう?やっぱり風が気持ちイイんですかね。
こういうトコ、人間のちっちゃい子供と変わんないですよね!
Posted by phoenix at 2007年04月09日 22:32
私が子供の時に飼っていた愛犬を自転車のカゴに乗せて
ガードレールにぶつけて、愛犬がカゴから飛び出してしまった話を
パパにして以来、自転車を買って貰えないんですよ~(^_^;)
まぁ~、ドンくさいのは、間違いないので歩きで頑張っていますが…^_^;

かわいい2匹をカゴに乗せていたら、注目間違いなしですねぇ~(^_-)-☆
Posted by 宇宙&シエル at 2007年04月10日 11:20
>宇宙&シエルさん
うわっ!またスゴい話ですね~。
そう言う事であれば、ワンちゃんの方の問題じゃなさそうですね…。(汗)
頑張って歩きましょう、ケガをしてしまってはモトもコもありません。。。
チャリに乗せていると目立ちますね、ホントに…。
時々、恥ずかしかったりします。(笑)
Posted by phoenix at 2007年04月10日 12:22
うわ~すっごーい。
めろんちゃんなんて外の観察しちゃって楽しんでる風じゃありませんか~。
うちも前にしてみたんですが見事に飛び降りました(途中でキャッチしました)
怖がりなコだと無理なんでしょうね。

めろんちゃんもらむねちゃんも肝の座ったコなんですか?
Posted by kuro at 2007年04月10日 20:40
>kuroさん
どうなんでしょう…。(汗)
なんだか良く判りませんが、とにかくこの子たちはまったく練習もせずに乗ってくれましたよ。
度胸なのか…もしかすると、歩き疲れた後で乗せるから良いのかも知れません!
疲れてなければ、歩きたいばっかりに飛び降りる事もあるのでは。。。
ホント、話ができたら楽しいのに…と思いますよね。
Posted by phoenix at 2007年04月10日 20:54
どーも^^;
そうそう。。うちも、ちゃりんこ大好きですよね。風にそよそよ~目を細めて乗っていますょ高くて見晴らしがいいのは犬も同じなのでしょう^-・ 
飼い主にとっては都合もいいし^m^

これから、チャリに絶好の季節です!
Posted by まろん at 2007年04月10日 21:49
>まろんさん
おお!まろんちゃんもチャリンコ大好きでしたか。
スンナリ乗ってくれると、色々とラクですよね。
飼い主としては…。(笑)
ウチでも、これからの時期、増えてくると思いますっ!チャリンコに乗せる機会。。。
いやぁ~、楽しい季節ですよねぇ。
Posted by phoenix at 2007年04月11日 13:39
※管理者の判断にて、不適切または本編に無関係な投稿と
 みなされた場合、予告なく削除させて頂くことがあります。

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。