2009年11月08日
日常的帰郷
長崎オフの帰り道、福岡に戻ってきた一行はその足で貞パパ家に集まったのでした!ってか、貞パパ参加してないのに…ここだけの登場です。
例によって皆で夕食を頂きつつ、当然ながら『かぐら日記』の取材をして参りました!そりゃまぁ、出来る時にやっておかないとですよね。
既にpenpen家へと巣立っている苺ちゃんも、普通に里帰りしてます。

予定通りって言うのも何ですが、徒歩10分の距離ですからねぇ~!こうして皆が集まる時には、家で留守番している方が不自然です。
ワクチンが終わっていない苺ちゃん、当然オフ会は欠席…penママさんと一緒に自宅待機ゆえに、長崎はpenpenさんと姫ちゃんのみでした。
なるほど、それが理由であんなにキレていたのか!って、まさか…ね。

片や、まだ親元に残っている政宗クンですが、こちらはそうも行きません!巣立つ先は、気軽に里帰りも出来ない様な遠く離れた地、その後は会うのも容易でなくなるでしょう…今のうちに撮っておくべきですよ。
どのみち新しい飼い主は貞パパの妹さんなので、それこそ両親とは会う事もあるでしょうが…苺ちゃんとの再会は、ちょっと難しいかもですね。

その苺ちゃんですが、動く様になって以来すっかりらむねのお気に入りとなっております!って言うか、変な気に入られ方ですよね…これって。
身体がまだ小さい為、マウンティングするにも安定せず…ズルズルと後ろへ引きずられて行きます!抵抗するも、パワーの差は明らかですし。
その様たるや、まさにアリ地獄そのもの!

やっぱり姉弟なんですねぇ…ほぼ同時に眠たくなり、当たり前の様に同じサークルで眠り始めます!大きくなってテリトリー意識が身に付くとこうは行かないので、本当に仔犬らしい習性と言えるのではないでしょうか。
あと何度、こうして一緒に眠る姿を見る事が出来るのでしょう…政宗クンの巣立ちまで、もうそんなに多くの時間は残されていないのでした。。。

例によって皆で夕食を頂きつつ、当然ながら『かぐら日記』の取材をして参りました!そりゃまぁ、出来る時にやっておかないとですよね。

既にpenpen家へと巣立っている苺ちゃんも、普通に里帰りしてます。

****なぜかよく絡んでいた2人、めろんのニオイのせい?****
予定通りって言うのも何ですが、徒歩10分の距離ですからねぇ~!こうして皆が集まる時には、家で留守番している方が不自然です。

ワクチンが終わっていない苺ちゃん、当然オフ会は欠席…penママさんと一緒に自宅待機ゆえに、長崎はpenpenさんと姫ちゃんのみでした。

なるほど、それが理由であんなにキレていたのか!って、まさか…ね。

****この子にも、近々巣立ちの日が来ます…。****
片や、まだ親元に残っている政宗クンですが、こちらはそうも行きません!巣立つ先は、気軽に里帰りも出来ない様な遠く離れた地、その後は会うのも容易でなくなるでしょう…今のうちに撮っておくべきですよ。

どのみち新しい飼い主は貞パパの妹さんなので、それこそ両親とは会う事もあるでしょうが…苺ちゃんとの再会は、ちょっと難しいかもですね。

****またやってる…しなきゃ気が済まんのか。(汗)****
その苺ちゃんですが、動く様になって以来すっかりらむねのお気に入りとなっております!って言うか、変な気に入られ方ですよね…これって。

身体がまだ小さい為、マウンティングするにも安定せず…ズルズルと後ろへ引きずられて行きます!抵抗するも、パワーの差は明らかですし。

その様たるや、まさにアリ地獄そのもの!

****巣立った後でも、寝る時は自然と同じ場所。(笑)****
やっぱり姉弟なんですねぇ…ほぼ同時に眠たくなり、当たり前の様に同じサークルで眠り始めます!大きくなってテリトリー意識が身に付くとこうは行かないので、本当に仔犬らしい習性と言えるのではないでしょうか。

あと何度、こうして一緒に眠る姿を見る事が出来るのでしょう…政宗クンの巣立ちまで、もうそんなに多くの時間は残されていないのでした。。。

Posted by phoenix at 21:21│Comments(4)
│『かぐらの育児日記』
この記事へのコメント
phoenixさん
らむねちゃんの仔犬マウンティングは今となっては「お決まり」儀式化してきましたね。これで総勢何匹が儀式の生贄?となったのでしょうか。。。
ですが、一環して思うのはらむね儀式を受けた仔は健康でしっかり社交的な仔にそだっているという事で・・・この儀式は受ける価値ありって事で。
しかし政宗・・眉麻呂が長くなってきて本当の眉毛になってきた気がします。
らむねちゃんの仔犬マウンティングは今となっては「お決まり」儀式化してきましたね。これで総勢何匹が儀式の生贄?となったのでしょうか。。。
ですが、一環して思うのはらむね儀式を受けた仔は健康でしっかり社交的な仔にそだっているという事で・・・この儀式は受ける価値ありって事で。
しかし政宗・・眉麻呂が長くなってきて本当の眉毛になってきた気がします。
Posted by osumi at 2009年11月08日 21:41
>osumiさん
そうですねぇ…なんだか、そんな風になって来ました。(汗)
何頭でしょう?苺ちゃんの前はレーちゃん&モカちゃん、それから大地クンに7ちゃん、古くはむさしにあんずと…そう言や、母親も被害者です。
なんだか、まだ他にもあった様な…。
“儀式”なんでしょうねぇ、コイツの中では!最近では、何か義務感の様なモノを感じている風にさえ見えるのがコワいです。
そうそう、政宗クンですが…麿眉という感じではないんですよね!ご覧の通り、前からぜんぜん丸くはないので。
独特ですよねぇ~、本当に。。。
そうですねぇ…なんだか、そんな風になって来ました。(汗)
何頭でしょう?苺ちゃんの前はレーちゃん&モカちゃん、それから大地クンに7ちゃん、古くはむさしにあんずと…そう言や、母親も被害者です。
なんだか、まだ他にもあった様な…。
“儀式”なんでしょうねぇ、コイツの中では!最近では、何か義務感の様なモノを感じている風にさえ見えるのがコワいです。
そうそう、政宗クンですが…麿眉という感じではないんですよね!ご覧の通り、前からぜんぜん丸くはないので。
独特ですよねぇ~、本当に。。。
Posted by phoenix at 2009年11月08日 23:10
phoenixさんの「かぐらの育児日記」も後わずかですね。
最近では苺も政宗くんも神楽のおっぱいを吸わなくなって来たし・・・。
ホント政宗くんが巣立って行くのは寂しいですね!
苺との絡みを見ていて「あ~この姿を見れるのも後少しか・・・」としみじみ思いました。
政宗くんとはなかなか再会出来ないでしょうね(>0<)
それこそ妹さんが貞パパ家に来た時くらいしか会えないでしょう。
姉弟遊べるのも後何日あるかな~?
しかしらむねちゃんの苺好きは凄いですね!
苺が悲鳴上げていると姫がオロオロして見ていましたよ(^0^)
まさに「アリ地獄」状態・・・(汗)
いつまで続きます事やら(笑)
最近では苺も政宗くんも神楽のおっぱいを吸わなくなって来たし・・・。
ホント政宗くんが巣立って行くのは寂しいですね!
苺との絡みを見ていて「あ~この姿を見れるのも後少しか・・・」としみじみ思いました。
政宗くんとはなかなか再会出来ないでしょうね(>0<)
それこそ妹さんが貞パパ家に来た時くらいしか会えないでしょう。
姉弟遊べるのも後何日あるかな~?
しかしらむねちゃんの苺好きは凄いですね!
苺が悲鳴上げていると姫がオロオロして見ていましたよ(^0^)
まさに「アリ地獄」状態・・・(汗)
いつまで続きます事やら(笑)
Posted by penママ at 2009年11月08日 23:17
>penママさん
これまで、こうして書き続けてきたワケですが…あと少しとなると、ちょっと寂しい気もしますね。
でも、ソコは繁殖経験者としての目線で…喜びと感じたいです。
どんな子にも仔犬時代があり、誰もが通ってきた道ですから!これから先は、それぞれが成犬としての幸せを掴んでくれれば良いのですよ。
即ち、生涯のパートナーとなる人間との出会いです!それを置いて、他に重要な事など無いと言っても過言じゃないでしょう…。
貞パパの妹さん、どうか政宗クンを気に入ってくれます様に。(祈)
姫ちゃん、シッカリ心配してあげてるんですね…エライッ!
らむねもねぇ、もうちょっと大きくなるまで待てば良いのに…って、待ちきれるワケないですか、やっぱり。。。(苦笑)
これまで、こうして書き続けてきたワケですが…あと少しとなると、ちょっと寂しい気もしますね。
でも、ソコは繁殖経験者としての目線で…喜びと感じたいです。
どんな子にも仔犬時代があり、誰もが通ってきた道ですから!これから先は、それぞれが成犬としての幸せを掴んでくれれば良いのですよ。
即ち、生涯のパートナーとなる人間との出会いです!それを置いて、他に重要な事など無いと言っても過言じゃないでしょう…。
貞パパの妹さん、どうか政宗クンを気に入ってくれます様に。(祈)
姫ちゃん、シッカリ心配してあげてるんですね…エライッ!
らむねもねぇ、もうちょっと大きくなるまで待てば良いのに…って、待ちきれるワケないですか、やっぱり。。。(苦笑)
Posted by phoenix at 2009年11月08日 23:55